支払いの一本化が可能に
J:COM、「Disney+」と連携強化し“テレビでディズニー視聴体験”を提供。最大6ヶ月無料のプランも
JCOM(株)は、本日3月23日に「新パートナーシップ発表会」を開催。ウォルト・ディズニー・ジャパンとの新たなパートナーシップの下、ディズニーの公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」の提供において連携を強化すると発表した。
今回の連携は「テレビで味わう感動のディズニー視聴体験」の提供を目指すもので、4月1日(金)よりJ:COMのストリーミング端末「J:COM LINK」および「J:COM LINK mini」の契約者を対象とした「J:COM まとめ請求 for Disney+」のサービス提供を開始。利用料金は通常のDisney+利用料金と同様、月額990円(税込)。
J:COM経由でDisney+を契約することでJ:COMのサービス利用料とDisney+の支払いを一本化できるほか、スタッフの自宅訪問による契約・視聴環境のセッティングなどのユーザーサポートを用意する。
さらに、「J:COM LINK」「J:COM LINK mini」を既に利用中、または新規で利用するユーザーが、Disney+の初回契約を申し込んだうえ、同社指定の方法でサブスクリプションを開始した場合、加入月+5ヶ月間、最大6ヶ月間無料でDisney+のサービスを使用できる特典を提供。期間終了後には通常月額使用料にて自動継続となる。
発表会に登壇したJ:COM代表取締役会長の井村公彦氏は、「J:COM の大切なお客さまにDisney+ をお届けする準備が整ったことを喜ばしく思っております」とコメント。また、CATV時代からコンテンツの一つとして同社が提供し続けている「ディズニー・チャンネル」を踏まえた上で、「長年にわたるパートナーシップをさらに強固なものとし、人々の心を一つにするディズニーの物語の世界をより多くの人に最大限体感していただきたいと願っております」と、期待を寄せた。
ウォルト・ディズニー・ジャパン代表取締役社長のキャロル・チョイ氏は、今回の提携に関して 「20年間のパートナーシップを通して、私たちは常に『つながる』という共通のビジョンをもとに、ディズニーの世界最高の物語を、最高の視聴体験とともにお届けしてきました」と説明。また、今回の取り組みは新たなパートナーシップではなく、「エンタテインメントの新しい段階」として以前から続く提携の拡大であると強調した。
加えて、今回の連携強化により、「これまで以上に身近で楽しい動画配信サービスを実現していく」として、今後の配信ラインナップ紹介を交え、サービスの拡充をアピールした。
今回の連携は「テレビで味わう感動のディズニー視聴体験」の提供を目指すもので、4月1日(金)よりJ:COMのストリーミング端末「J:COM LINK」および「J:COM LINK mini」の契約者を対象とした「J:COM まとめ請求 for Disney+」のサービス提供を開始。利用料金は通常のDisney+利用料金と同様、月額990円(税込)。
J:COM経由でDisney+を契約することでJ:COMのサービス利用料とDisney+の支払いを一本化できるほか、スタッフの自宅訪問による契約・視聴環境のセッティングなどのユーザーサポートを用意する。
さらに、「J:COM LINK」「J:COM LINK mini」を既に利用中、または新規で利用するユーザーが、Disney+の初回契約を申し込んだうえ、同社指定の方法でサブスクリプションを開始した場合、加入月+5ヶ月間、最大6ヶ月間無料でDisney+のサービスを使用できる特典を提供。期間終了後には通常月額使用料にて自動継続となる。
発表会に登壇したJ:COM代表取締役会長の井村公彦氏は、「J:COM の大切なお客さまにDisney+ をお届けする準備が整ったことを喜ばしく思っております」とコメント。また、CATV時代からコンテンツの一つとして同社が提供し続けている「ディズニー・チャンネル」を踏まえた上で、「長年にわたるパートナーシップをさらに強固なものとし、人々の心を一つにするディズニーの物語の世界をより多くの人に最大限体感していただきたいと願っております」と、期待を寄せた。
ウォルト・ディズニー・ジャパン代表取締役社長のキャロル・チョイ氏は、今回の提携に関して 「20年間のパートナーシップを通して、私たちは常に『つながる』という共通のビジョンをもとに、ディズニーの世界最高の物語を、最高の視聴体験とともにお届けしてきました」と説明。また、今回の取り組みは新たなパートナーシップではなく、「エンタテインメントの新しい段階」として以前から続く提携の拡大であると強調した。
加えて、今回の連携強化により、「これまで以上に身近で楽しい動画配信サービスを実現していく」として、今後の配信ラインナップ紹介を交え、サービスの拡充をアピールした。