HOME > ニュース > 「ひかりTV」が7/1リニューアル。3つのプランを用意、現行プランは6/30で新規受付終了

NTTドコモとNTTぷららの合併により

「ひかりTV」が7/1リニューアル。3つのプランを用意、現行プランは6/30で新規受付終了

公開日 2022/05/26 16:32 編集部:成藤 正宣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
NTTドコモは、2022年7月1日をもって、グループ企業NTTぷららと合併することを発表。これまでNTTぷららが提供していた各種事業を引き継ぐと同時に、映像サービス「ひかりTV」のリニューアルを実施する。

NTTドコモとNTTぷららが合併を発表。「ひかりTV」の刷新も行われる

新「ひかりTV」は7月1日から提供を開始し、新たに3つのプランをラインナップ。地デジ/BSデジタル/BS4Kデジタル放送を視聴できる「基本プラン」(月額1,100円/税込)、基本プランに加えて51の専門チャンネルが見放題となる「専門チャンネルプラン」(月額2,750円/税込)、さらに4万本以上のVODも見放題の「専門チャンネル・ビデオプラン」(月額3,850円/税込)が用意される。また、新プランでは毎月の利用料金の支払いに応じてdポイントが還元される。

いずれのプランも、新規契約者には31日間の無料視聴期間が付与され、さらに「専門チャンネルプラン」「専門チャンネル・ビデオプラン」の契約時には最大24か月間の月額料金を1,100円割引する。また、「DAZN for docomo」との同時契約で月額料金が220円引きとなるセット割引も用意される。

ほか新「ひかりTV」では、ドコモ光などの光回線を通じて91の専門チャンネルや15万本以上のVOD作品を提供。STBにハードディスクを接続しての専門チャンネルや地デジ/BS放送録画や、スマートフォンからの録画コンテンツのリモート視聴/持ち出し視聴などにも対応するとしている。

なお、現在NTTぷららが提供している各プランについては、2022年6月30日をもって新規受付を停止。ぷららポイントの付与も同日終了となるが、ユーザーが保有するポイントは有効期限まで利用できる。特典として毎月ユーザーに贈呈されていたぷららポイントについては2022年6月に残数を一括付与し、2023年3月末まで有効となる

また、現在NTTドコモが提供している「ひかりTV for docomo」についても、2022年6月30日をもって新規受付を停止。同サービスを利用中のユーザーは、そのままの料金で引き続き利用できるとのこと。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります