HOME > ニュース > 「ポタフェス2023春 名古屋」、会場内イベントや出展社一覧が公開

4月1日(土)開催

「ポタフェス2023春 名古屋」、会場内イベントや出展社一覧が公開

公開日 2023/03/09 11:00 編集部 : 伴 修二郎
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
e☆イヤホンは、4月1日(土)に名古屋・ナディアパークで開催する「ポタフェス2023春 名古屋」の会場内イベントや出展社一覧の情報を公開した。

「ポタフェス2023春 名古屋」4/1開催

ポタフェスは、イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」が主催するポータブルオーディオ機器の展示試聴イベント。名古屋でのポタフェス開催は2019年3月以来4年ぶりとなる。

イヤホンやヘッドホンのほか、ポータブルオーディオプレーヤーなどを手がける国内外のブランド90以上が集結。各ブランドのブースで注目の最新モデルや未発表の試作機が試聴できる。

入場は昨年末に開催された「ポタフェス2022冬 秋葉原」と同様に事前登録は不要。入退場も基本フリーとなるが、混雑時には入場制限を行う場合があるとアナウンスしている。

ポタフェス会場から公開YouTubeライブ配信「出張版e☆イヤホンTV」を実施。ゲストにはYouTuber「シネマンション」を迎え、映画鑑賞にオススメのイヤホン・ヘッドホンを特集する。対象のブースで製品を試聴してスタンプを4個集めると、豪華賞品が当たるスタンプラリーも開催される。

公開YouTubeライブ配信「出張版e☆イヤホンTV」を実施!

ゲストYouTuber「シネマンション」

さらに、会場から徒歩12分のe☆イヤホン名古屋大須店では、ポタフェス開催を記念して新品・中古の特価セールが行われる。ポタフェス会場で配布するリーフレットには名古屋大須店で使えるクーポンを掲載する。

ポタフェス会場とe☆イヤホン名古屋大須店では、オーダーメイドイヤホンのセールも実施され、ポタフェス会場では耳型の採取コーナーを設ける。


イベントの詳細
・イベント名称:ポタフェス2023春 名古屋
・開催日程:2023年4月1日(土)11:00~17:00(最終入場16:30)
・入場料:無料(事前登録不要のフリー入退場)
・会場:ナディアパーク3F デザインホール
・所在地:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-18-1
・アクセス:
地下鉄東山線 栄駅 サカエチカ8番出口より徒歩7分
地下鉄名城線 矢場町駅 6番出口より徒歩5分

出展社一覧
・株式会社ゲート(3ee/BQEYZ/NF Audio)
・ミックスウェーブ株式会社(64 Audio/Beat Audio/Campfire Audio/FAudio/Hiby Music/Unique Melody)
・株式会社ピクセル(Acoustune/ANIMA/Artio/MADOO)
・株式会社final(ag/DITA/final)
・株式会社アユート(Astell&Kern/Maestraudio/qdc/SHO-U)
・プレシードジャパン株式会社(AVIOT)
・株式会社ディーアンドエムホールディングス(Bowers&Wilkins/Kimber Kable/Denon)
・株式会社ブリスオーディオ(Brise Audio)
・株式会社コペックジャパン(Cayin/FIDUE/UNCOMMON)
・合同会社地球世界(CHIKYU-SEKAI/LIQUID LINKS/Questyle/SIMGOT/Softears/TANCHJIM/TO2 AUDIO/Yongse/水月雨(MOONDROP)/声音記憶)
・株式会社トライオード(cocktailAudio/Crosszone/TRIODE)
・株式会社タイムマシン(AAW/Custom Art/e☆イヤホン・ラボ/Effect Audio/Empire Ears/FlipEars/Jomo Audio/Lark Studio/Lime ears/Ultimate Ears/VISION EARS)
・株式会社エミライ(FiiO/Noble Audio)
・株式会社ワンモア(GREEN FUNDING)
・Hi-Unit branding.株式会社(Hi-Unit/ALPEX)
・株式会社MUSIN(iBasso/SHANLING)
・ENZO j-Fi LLC.(iFi audio/Lotoo)
・オーツェイド株式会社(intime)
・ハーマンインターナショナル(JBL)
・株式会社JVCケンウッド(JVC/KENWOOD/Victor)
・株式会社リアルアシスト(Kinera/See audio)
・株式会社エム・エス・シー(DIESEL/M-SOUNDS/urbanista/きこえーる)
・音響特機株式会社(MACKIE)
・完実電気㈱(MEZE AUDIO)
・株式会社ブライトーン(MYSPHERE/ZMF headphones)
・株式会社WiseTech(NOBUNAGA Labs)
・ひさご電材株式会社(onso)
・株式会社日本ディックス(pentaconn)
・ラディウス株式会社(radius)
・ナイコム株式会社(RAPTGO/THIEAUDIO)
・ローランド株式会社(Roland/V-MODA)
・カイザーサウンド有限会社(Rosenkranz)
・Sonova Consumer Hearing Japan株式会社(SENNHEISER)
・フォーカルポイント株式会社(Shokz)
・シュア・ジャパン株式会社(SHURE)
・有限会社スタックス(STAX)
・パナソニック株式会社(Technics)
・株式会社オーディオテクニカ(audio-technica)
・株式会社カレスコ(Kaleidoscope)
・株式会社エントリージャパン(COMPLY)
・ソニーマーケティング株式会社(SONY)
・株式会社オーディオブレインズ(beyerdynamic)
・株式会社ヤマハミュージックジャパン(YAMAHA)
・株式会社カンパーニュ(武蔵野レーベル)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール