HOME > ニュース > <IFA>Jabra、ヘッドトラッキング&Dolby Atmos対応の最上位完全ワイヤレス「Elite 10」発表

耐久性強化の「Elite 8 Active」も

<IFA>Jabra、ヘッドトラッキング&Dolby Atmos対応の最上位完全ワイヤレス「Elite 10」発表

公開日 2023/09/01 06:45 編集部:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ドイツ・ベルリンで開幕する世界最大級のコンシューマーエレクトロニクスショー「IFA2023」。その前夜祭的なイベント「ShowStoppers」が開催され、Jabraブランドでオーディオ製品を展開するGNオーディオが、完全ワイヤレスイヤホン「Elite 10」および「Elite 8 Active」を披露した。Elite 10は249ドル/249ユーロで8月、Elite 8 Activeは199ドル/199ユーロで9月に発売するとしている。

「Elite 10」と「Elite 8 Active」がラインナップ

Elite 10は、Dolby Atmosに対応する最上位モデル。ブランドで初めてDolby Head Trackingをサポートしており、Dolby Atmosコンテンツと組み合わせることで、「究極のDolby Atmosリスニング体験」を実現するという。

「Elite 10」

カラーはクリーム、ココア、チタニウム ブラック、グロス ブラック、マットブラック

独自ノイズキャンセリング技術「Jabra Advanced Active Noise Cancelling」により、周囲の雑音を除去するとのこと。同技術では外耳道を測定する超低周波と、ノイズ漏れと風の状態を検出するアルゴリズムを搭載している。騒がしい環境では自動的にANCのゲインを最大にし、静かな場所ではゲインを下げる。なお、Jabraの通常のANCと比較して、2倍のノイズをブロックするという。

「Jabra ComfortFit」技術により、自然で通気の良いというフィット感を実現したと説明。既存モデル「Elite 7 Pro」のフィット感とElite 85tの装着感から学んだ設計を採用しているという。閉塞感の少ないセミオープン設計となっているほか、耳に触れるすべての面をシリコンにすることで、一日使用した際の疲れにくさに配慮した。

ほか、バッテリー持ちはイヤホン単体で6時間、ケース併用で27時間。ワイヤレス充電に対応する。6マイクによる通話と音声アシスタントが利用可能。イヤホン本体はIP57の防塵防滴に対応する。

またElite 8 Activeは、“最も丈夫なイヤホン”として、米国軍用規格(810H)、IP68、Jabra ShakeGrip、そしてDolby Audioに対応するモデル。温度40度かつ湿度93%で2時間の耐久試験、海水中で15分間のスプラッシュテスト、40度で15分間の加熱乾燥テストなどもクリアした。

「Elite 8 Active」

カラーはキャラメル、ネイビー、ブラック、ダークグレー

ノイズキャンセリングには、周囲の環境に合わせてパフォーマンスを自動で最適化する、「Adaptive Hybrid Active Noise Cancelling」を採用。風切り音を押さえる「Wind Neutralizing HearThrough」技術も備える。

イヤホンを水没させている様子

ほか、6マイク通話テクノロジーや音声アシスタントに対応。バッテリー持続時間はイヤホン単体で最大8時間、ケースを併用した場合32時間となる。ケースもIP57の防塵防滴をサポートする。

なお両モデルとも、マルチポイント接続に対応。また、Blueooth Low Energy(BLE)、LC3、LC3plusコーデックを将来のファームウェアアップデートで対応予定だとしている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール