HOME > ニュース > WiiM、スピーカーアンプ内蔵/HDMI搭載のネットワークストリーマー「WiiM AMP」

スペースグレー、シルバーの2色を用意

WiiM、スピーカーアンプ内蔵/HDMI搭載のネットワークストリーマー「WiiM AMP」

公開日 2024/04/26 16:12 編集部:松永達矢
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
MUSINは、同社取り扱いブランドWiiM(ウィーム)より、スピーカーアンプ内蔵のネットワークストリーマー「WiiM AMP」を発売した。価格はオープンだが、税込51,975円前後での実売が予想される。カラーはスペースグレー、シルバーの2色を用意する。

「WiiM AMP」

Texas Instruments製のClass-D パワーアンプ「TPA 3255」を搭載し、8Ωでチャンネルあたり60W、4Ωで120Wの出力レベルを備えたネットワークストリーマー。Spotify、Amazon Musicなどのストリーミングサービスのサポートや、USBストレージ再生、ワイヤレス機能としてBluetoothのほか、AirPlay2、Chromecast、Spotify Connectもカバーし、「パッシブスピーカーをスマートオーディオデバイスへと変身させる」と同社はアピールしている。

パワーアンプ「TPA 3255」/DACに「ESS 9018 K2M」

DACチップには「ESS 9018 K2M」を搭載し、最大192kHz/24bit音源の再生に対応。フォーマットはMP3、AAC、ALAC、APE、FLAC、AIFF、WAV、WMA、OGGに対応する。

AV機能として、背面端子部にARC対応のHDMI端子を装備。テレビに接続することで接続先のスピーカーで豊かなサウンドを楽しめると謳う。加えて、クロスオーバー帯域設定と出力レベルをカスタマイズ可能なサブウーファー端子も備えた。

サウンドパーソナライズ機能として、24種類のプリセットEQ設定、10バンド・グラフィックEQ 、4バンド・パラメトリックEQによるマルチ可変調整を専用アプリ「WiiMHome APP」から設定可能。また、同アプリを用いてスピーカーペアリング、お気に入りプレイリストの保存といった各種設定を行える。

多彩な入出力系を備えている

音声入力としてRCA(LINE)、光デジタルを備える。SN比は-98dB、THD+Nは-0.002%(-92dB)となる。外形寸法は190W×63H×190Dmm、質量は1,840g。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります