HOME > ニュース > シャオミ、同軸トリプルドライバー搭載の1万円切りノイキャンTWS「Redmi Buds 6 Pro」。デュアルドライバー機「Redmi Buds 6」も

2/5まではさらに早割価格

シャオミ、同軸トリプルドライバー搭載の1万円切りノイキャンTWS「Redmi Buds 6 Pro」。デュアルドライバー機「Redmi Buds 6」も

公開日 2025/01/23 09:00 編集部:松原ひな子
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
シャオミ・ジャパンは、ノイズキャンセリング機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン「Redmi Buds 6 Pro」「Redmi Buds 6」の2機種を1月23日に発売する。価格はオープンだが、それぞれの予想実売価格は以下の通り。なお、1月23日から2月5日までの期間中は早割価格で製品を購入できる。

・「Redmi Buds 6 Pro」:9,980円(税込)/8,980円(税込/早割価格)
・「Redmi Buds 6」:5,480円(税込)/4,980円(税込/早割価格)

「Redmi Buds 6 Pro」

「Redmi Buds 6」

Redmi Buds 6 Proは片耳にチタニウム製の11mm径の大型ドライバー1基と、6.7mm径のトゥイーター2基を搭載した同軸トリプルドライバーを採用。各ドライバーを同軸に配置することで明瞭で歪みの少ない音質を追求、さらに豊かな高音域の再生を実現したとする。カラーはスペースブラック/グレイシャーホワイト/ラベンダーパープルの3色をラインナップ。

左からスペースブラック/グレイシャーホワイト/ラベンダーパープル

BluetoothコーデックはLDACもサポートしており、対応デバイスとの接続時はハイレゾ再生が可能となる。またヘッドトラッキング対応の3Dオーディオを搭載。スタンダード/音楽/ビデオ/ゲーム/オーディオブックの5モードから選択できるマルチモードへ新たに対応した。

アクティブノイズキャンセリング機能は最大55dBまでのノイズ低減でき、4kHzの中高音までカバーすると同社は説明。ノイズキャンセル強度は任意の調整のほか、周囲の音に応じて自動調整をおこなうアダプティブノイズキャンセリング設定にすることも可能。またノイズキャンセリングをユーザーの外耳道と行動に合わせて最適化できるパーソナライズ設定機能を備えている。

本体に搭載された3基のマイクとAIベースのアルゴリズムの組み合わせによって、通話時に周囲の雑音を除去するノイズリダクション機能を搭載。同機能は最大12m/sの風音に対応する。

連続再生時間は最大9時間、ケースとの併用で最大36時間。10分間の充電で4時間の音楽再生が可能な急速充電機能も備えている。充電ケースはバッテリー残量が一目でわかるようにデザインを刷新しており、本体天面のボタンを押すとインジケーターライトが点灯して残量を表示する。ほか、本体のタッチセンサーエリアをタップすることで曲の切り替え/一時停止/着信応答/通話終了などを操作できるのに加えて、スワイプすることで音量の調整が可能。

Bluetoothコーデックは上記のLDACのほかSBCとAACをサポート。Google Fast Pairやマルチポイントなどの機能に対応する。本体はIP45相当の防水防塵性能を装備。質量は5.2g。

Redmi Buds 6は片耳に12.4mm径の大型ドライバー1基と、5.5mm径のトゥイーター1基をそれぞれ搭載したデュアルドライバーシステムを採用。それぞれの音域を分担することで、低音の迫力と高音の伸びやかさを両立させ、よりバランスの取れたサウンドを実現したとする。カラーはナイトブラック/クラウドホワイト/コーラルグリーンの3色をラインナップ。

左からナイトブラック/クラウドホワイト/コーラルグリーン

3Dオーディオを搭載しており、映画やTV番組の視聴時、まるでその場にいるかのようなリアルなオーディオ体験を実現するとした。なおヘッドトラッキング機能は非対応となる。

アクティブノイズキャンセリング機能は最大49dB/2kHzまでのノイズを99.6%削減する。ライト/バランス/ディープの3モードを備え、シーンに合わせて強度の選択が可能。また、本体に2基のマイクを搭載しており、AIアルゴリズムとの組み合わせによって最大9m/sの風音に対応する通話時ノイズリダクション機能も装備。

最大再生時間は最大10時間、ケースとの併用で最大42時間となるほか、10分間の充電で4時間の音楽再生が可能な急速充電機能を備える。BluetoothコーデックはSBC/AACをサポート。Google Fast Pairやマルチポイントなどの機能に対応する。本体はIP45相当の防水防塵性能を備え、質量は5.0g。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります