HOME > ニュース > Beats、BTヘッドホン「Solo 4」とNYのデザイナー・Sandy Liang(サンディ・リアン)のコラボモデル

3月5日(土)よりAppleオンラインストアにて販売

Beats、BTヘッドホン「Solo 4」とNYのデザイナー・Sandy Liang(サンディ・リアン)のコラボモデル

公開日 2025/03/05 12:23 編集部:岡本雄
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

Beatsは、同ブランドのワイヤレスヘッドホンとデザイナー「Sandy Liang(サンディ・リアン)」とのコラボレーションモデル「Beats Solo 4 - Sandy Liang リミテッドエディション」を、本日よりAppleオンラインストアにて販売する。価格は32,800円(税込)。

「Beats Solo 4 - Sandy Liang リミテッドエディション」

ニューヨークを拠点に活躍するデザイナー・Sandy Liangとコラボレーションしたワイヤレスヘッドホン。Sandy Liangならではの「ノスタルジックで遊び心あふれるデザイン」と、Beatsが誇る「高品質なデザインとサウンド」が融合したアイテムとなっているとアピールしている。 

ヘッドバンド全体は、Sandy Liangらしいガーリーなスタイルを反映し、鮮やかなメタリックシルバーを採用。ピンクのリボンデザインは本人が手描きであしらい、ハウジングの「b」ロゴにも同色を使っている。パッケージも特別仕様となっており、手描きのデザインをベースにした3Dプリントによるピンクのリボンと、メタリックシルバーのロゴが施されている。

Sandy Liangはデザインのコンセプトについて、「機能性に遊び心と個性を融合させることでパーソナルな仕上がりを目指しました。単なるヘッドフォンではなく、身につけることで喜びを感じられるアクセサリーであってほしいのです」 と語っている。

Placeholder Image
メタリックシルバーのヘッドバンドにSandy Liang手描きのリボンデザイン
Placeholder Image
パッケージも特別仕様

ベースとなる「Beats Solo 4」は、同社の“Beats Soloシリーズの第4世代モデル。独自設計の40mmトランスデューサーを搭載し、ノイズやレイテンシー、歪みを最小化。クリアで広がりのある音を実現したという。空間オーディオの再生やヘッドトラッキングに対応し、音楽のみならず映画やゲームも没頭して楽しめるとのこと。

連続再生時間は最大50時間。有線接続は3.5mmに加えてUSB Type-Cにも対応し、USBケーブルによるロスレスオーディオ再生をサポートする。質量は217gと軽量設計。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール