“スマホカメラ”をより深く楽しむためのアワード
「DGPモバイルアワード2025」受賞モデル発表!

スマートフォンのカメラ機能にまつわる「撮る」「観る」「残す」といったあらゆるソリューションを対象にした、“スマホカメラ”をより深く楽しむためのアワード「DGPモバイルアワード」。その最新版となる「DGPモバイルアワード2025」の受賞結果が発表されました。
ここではその速報版として、特別賞の受賞結果をいち早くお届けします。部門賞も含む全受賞モデルは「DGPモバイルアワード」の公式サイトでご確認いただけます。
【総合金賞/審査委員特別賞】
・総合金賞<スマートフォン>/APPLE「iPhone 16 Pro/iPhone 16 Pro MAX」
・総合金賞<動画/配信アイテム>/SENNHEISER「Profile Wireless」
・審査委員特別賞/SHARP「AQUOS R9 pro」
・審査委員特別賞/XIAOMI「Xiaomi 14T Pro」
・審査委員特別賞/HAMAKEN WORKS「HW-SSPBシリーズ」
・審査委員特別賞/SHURE「MoveMic 88+」
【技術/企画賞】
・「カメラコントロール」の開発に対して/APPLE
・ライブ配信用アプリ「Live Switcher Mobile」の開発に対して/CANON
・「DJI OM 多機能モジュール」の開発に対して/DJI
・「一緒に写る」機能の開発に対して/GOOGLE
・AI飛行カメラ「HOVERAir X1 Smart」の開発に対して/HOVERAIR
・PDPアダプター「NX-PDPA1」の開発に対して/NEXTORAGE
・「MagCam スマートフォン グリップ」の開発に対して/PGYTECH