ガジェットSteam VRと連携すればコスパ高そう
中国Pico、新VRヘッドセット「PICO 4」発表。Meta Quest 2に対抗
TikTokの親会社ByteDanceが昨年買収した中国Pico Technology社が、オールインワン型VRヘッドセット「PICO 4」を発表した。日本では9月29日午後から予約受付、10月7日より販売を開始する予定だという。ストレージ容量は2種類あり、128GBモデルが429ユーロ(約6万円)、256GBモデルが499ユーロ(約71,000円)だ。
すでに同社はオールインワン型VRヘッドセット「Pico Neo3 Link」を販売中であり、本製品はその強化型モデル的な位置づけだ。ここでいうオールインワン型とは、スタンドアローン(単体)での運用も、PCと接続した使用も、どちらも可能なことを意味している。
PICO 4はPico Neo3 Linkよりも小型軽量で、バックストラップなしの重量は295g、ストラップを含む重量は586g。このストラップには最大3時間のゲームプレイが可能なバッテリーが内蔵され、前後の重量バランスを取っている。ちなみに、本体にバッテリーを内蔵するMeta Quest 2の重さは504gであり、PICO 4を単体で(バッテリー込みで)使う場合は、さほど軽量とはいえない。
プロセッサーはPico Neo3 Linkと同じSnapdragon XR2だが、メモリは8GBに増やされ、ディスプレイも片目2,160×2,160ドット(Pico Neo3は1,832×1,920)と高解像度化されている。特にゲーミングPCに接続したハイエンドなVR体験では、真価を発揮することになりそうだ。Pocket-lintによると、画面のリフレッシュレートは90Hzで、視野角は105度とのことだ。
外部ビーコンが不要なインサイドアウト方式(トラッキングカメラが本体に内蔵)を採用し、フルカラーのパススルー(ヘッドセット越しに外の環境が見える)機能を提供する予定とのこと。専用のモーションコントローラ(振動機能付き)も付属している。
PICO 4には専用アプリストアPICO Storeを通じて、ゲーム、フィットネス、ビデオ、ソーシャルなどのアプリやコンテンツが供給される。またPCと接続した場合は、SteamVRタイトルも利用できる見通しだ。限定的ではあるがTikTokとの連携機能も備えており、ショート動画をヘッドセットで視聴できるという。
それに加えて、2023年には「Pico Worlds」というメタバース的な体験も提供する予定とのこと。Metaの『Horizon Worlds』とは違い、Picoのアバターには足があるようだ。
これらの価格やスペックを考えると、PicoはMeta Quest 2に対抗しようとしていると推測される。ただし、たとえばVRのキラーアプリともいえる『Beat Saber』がPico Storeにはないなど、コンテンツの面でMeta製品と渡り合えるかどうかは未知数といったところだろう。
本製品は日本のほか、韓国やイギリス、フランス、ドイツなど欧州13カ国で発売される予定とのこと。年内にシンガポールとマレーシアで、その後に中国でも発売を目指すという。米国での販売について公式の言及はないが、FCC(米連邦通信委員会)に届け出されており、十分に可能性はあると思われる。
Source: Pico
via: Engadget
すでに同社はオールインワン型VRヘッドセット「Pico Neo3 Link」を販売中であり、本製品はその強化型モデル的な位置づけだ。ここでいうオールインワン型とは、スタンドアローン(単体)での運用も、PCと接続した使用も、どちらも可能なことを意味している。
PICO 4はPico Neo3 Linkよりも小型軽量で、バックストラップなしの重量は295g、ストラップを含む重量は586g。このストラップには最大3時間のゲームプレイが可能なバッテリーが内蔵され、前後の重量バランスを取っている。ちなみに、本体にバッテリーを内蔵するMeta Quest 2の重さは504gであり、PICO 4を単体で(バッテリー込みで)使う場合は、さほど軽量とはいえない。
プロセッサーはPico Neo3 Linkと同じSnapdragon XR2だが、メモリは8GBに増やされ、ディスプレイも片目2,160×2,160ドット(Pico Neo3は1,832×1,920)と高解像度化されている。特にゲーミングPCに接続したハイエンドなVR体験では、真価を発揮することになりそうだ。Pocket-lintによると、画面のリフレッシュレートは90Hzで、視野角は105度とのことだ。
外部ビーコンが不要なインサイドアウト方式(トラッキングカメラが本体に内蔵)を採用し、フルカラーのパススルー(ヘッドセット越しに外の環境が見える)機能を提供する予定とのこと。専用のモーションコントローラ(振動機能付き)も付属している。
PICO 4には専用アプリストアPICO Storeを通じて、ゲーム、フィットネス、ビデオ、ソーシャルなどのアプリやコンテンツが供給される。またPCと接続した場合は、SteamVRタイトルも利用できる見通しだ。限定的ではあるがTikTokとの連携機能も備えており、ショート動画をヘッドセットで視聴できるという。
それに加えて、2023年には「Pico Worlds」というメタバース的な体験も提供する予定とのこと。Metaの『Horizon Worlds』とは違い、Picoのアバターには足があるようだ。
これらの価格やスペックを考えると、PicoはMeta Quest 2に対抗しようとしていると推測される。ただし、たとえばVRのキラーアプリともいえる『Beat Saber』がPico Storeにはないなど、コンテンツの面でMeta製品と渡り合えるかどうかは未知数といったところだろう。
本製品は日本のほか、韓国やイギリス、フランス、ドイツなど欧州13カ国で発売される予定とのこと。年内にシンガポールとマレーシアで、その後に中国でも発売を目指すという。米国での販売について公式の言及はないが、FCC(米連邦通信委員会)に届け出されており、十分に可能性はあると思われる。
Source: Pico
via: Engadget