HOME > ニュース > 「iPhone 15 Pro」物理ボタン廃止の可能性がさらに高まる

ガジェットProと標準モデルの格差がさらに広がりそう

「iPhone 15 Pro」物理ボタン廃止の可能性がさらに高まる

Gadget Gate
公開日 2022/11/24 16:26 多根清史
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
先日、2023年の「iPhone 15」のうちProモデルは、物理ボタンがなくなるとのアナリスト予測が報じられていた。それに続き、アップルのサプライヤーであるシーラス・ロジック(Cirrus Logic)社が、そのパーツを供給する可能性を漠然とほのめかしたことが明らかとなった。

米テキサス州に拠点を置くシーラス・ロジック社は11月初めの株主向け書簡で「戦略的顧客との関わり」を続け、「来年(2023年)にはスマートフォンに新しいHPMSコンポーネントを市場に投入する」との見通しを述べている。HPMSとは「High-Performance Mixed-Signal」の略であり、iPhoneのTaptic Engine用部品も含まれている。

ちなみにTaptic Engineとは、微小なモーターにより振動を発生させ、擬似的に押し下げ感覚を演出する(フォースフィードバック)仕組みのことだ。MacBookのトラックパッドにも搭載され、感圧センサーと組み合わせることで指に「押した」感触を与えている。

またシーラス・ロジック社のCEOは今月のアナリスト向け決算説明会で、この新たな部品の市場投入時期を「来年後半」に絞り込んでおり、ちょうど2023年9月に発売が予想されるiPhone 15 Proモデルと符合することになる。

国際金融グループBarclaysのアナリストによると、ここで言及された新コンポーネントは、iPhone 15 Proモデルに搭載される感圧式ソリッドステートボタン用Taptic Engineの一部になる可能性が高いとのことだ。

iPhone 15 Proモデルでの感圧式ソリッドステートボタンの採用、つまり「物理的に押し込むボタン」の廃止は、アップルのサプライチェーン情報に精通するアナリストMing-Chi Kuo氏も予想していることだ。Kuo氏は音量ボタンと電源ボタンがソリッドステート式に置き換えられ、Taptic Engineが2つ追加されると述べていた。

iPhone 15 Proモデルがソリッドステートボタンを採用すれば、防水性能が向上するとともに、ボタンが磨耗したり壊れる心配からも解放されるだろう。その一方で標準モデルは物理ボタンのままだとすれば、iPhone 14世代以上にProモデルとの格差が広がることになりそうだ。

Source: MacRumors

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール