HOME > ニュース > より薄く軽い「有機EL版MacBook」、早ければ2024年末に登場か

ガジェットApple WatchにはマイクロLED採用の噂も

より薄く軽い「有機EL版MacBook」、早ければ2024年末に登場か

Gadget Gate
公開日 2023/01/12 17:12 多根清史
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ここ数か月、アップルが有機ELディスプレイ搭載のMacBookを開発中との噂が相次いでいた。それに続き、本製品が2024年末に発売される可能性があり、有機EL技術の恩恵でより薄く、より軽くなるとのアナリスト予測が報じられている。

アップルのサプライチェーン情報に詳しいアナリストMing-Chi Kuo氏は、サムスンディスプレイがノートPC向け有機ELパネルの出荷量を増やす計画だとツイート。その文脈のなかで、「アップルが有機EL版MacBookを早ければ2024年末までに出荷する計画を立てている」と言及している。

Kuo氏いわく、ミニLED(バックライト画面)と比較して、有機ELを使うノートPCはより薄くて軽い利点があるとのこと。ここでいうミニLEDは、14/16インチMacBook Pro(2021)に採用されたディスプレイ技術である。

ミニLEDディスプレイは、ミニLEDバックライト+液晶画面という構造。それに対して有機ELディスプレイはピクセルが自発光するため、バックライトが不要となる。そのためコントラスト比がさらに向上するとともに、バッテリー駆動時間が長くなることも期待できる。

Kuo氏はこの有機EL版MacBookが、MacBook Proなのか、それともAirモデルになるのかは明言していない。しかし昨年、信頼性の高いディスプレイ専門アナリストRoss Young氏が「2024年に有機EL版の13インチMacBook Air」と述べていたことは記憶に新しい。またYoung氏は、11インチ/12.9インチiPad Proの有機ELモデルが同年内に登場するとも予想していた。

さらにYoung氏は3機種とも「タンデムスタック」(有機EL発光層の二重重ね)構造になり、輝度の向上や画面の長寿命化、消費電力の約30%削減も可能となり、最大120HzのProMotion(可変リフレッシュレート)にも対応すると付け加えていた。

その一方で、有機EL画面を先がけて採用したApple Watchは、来年にはマイクロLEDに移行するとの噂話もある。マイクロLEDとは、超微細なLEDを画面に敷き詰めて映像を表示する技術のこと。赤青緑のLEDが自発光することで高輝度や省電力を実現しつつ、素子に有機物質を含まないために劣化も防ぎやすいとみられている。

そうして成熟したマイクロLED技術が、やがてiPhone、MacBookなどにも採用されていき、「小型デバイスに初導入、コストが下がった数年後に大型製品に使用」という有機ELと同じサイクルが繰り返されるのかもしれない。

Source: Ming-Chi Kuo(Twitter)
via: MacRumors

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります