HOME > ニュース > OPPO、旗艦タブレット「OPPO Pad 2」が日本上陸。クラウドファンディング開始

ガジェット7:5の白銀比ディスプレイがアピールポイント

OPPO、旗艦タブレット「OPPO Pad 2」が日本上陸。クラウドファンディング開始

Gadget Gate
公開日 2023/08/04 18:57 編集部:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
OPPOは、フラグシップAndroidタブレット「OPPO Pad 2」について、クラウドファンディングサイトGREEN FUNDIGでプロジェクトを開始した。価格は150台限定・20%オフのSuper Early Birdが税込72,000円から、配送は9月下旬より順次予定している。

約11.6インチで最大144Hzに対応する、白銀比(7:5)のディスプレイを採用したAndroidタブレット。今年3月に中国で発表され、すでに中国では販売されているが、この度日本での展開も決定した格好だ。

7:5はA4サイズに近いアスペクト比のため、電子書籍や表計算ソフトにおいて、コンテンツがくっきり読みやすい仕様だと説明。アダプティブ・リフレッシュレートを採用しており、30Hz、60Hz、90Hz、120Hz、144Hzの5段階に対応する。

ディスプレイの解像度は2,800×2,000で、ベゼルの太さは約6.7mm、画面占有率は約88%となる。また明るさは500nitで2,048段階の自動明るさ調整を搭載。DCI-P3 97.7%の色域やΔE<2の色差、10bitの色深度もアピールする。さらに、TÜV Rheinlandの認証を取得したブルーライトアイプロテクションにより、長時間使っても眼が疲れにくいとのこと。

CPUにはMediaTek製のDimensity 9000を採用するほか、メモリは8GB LPDDR5、ストレージは256GB。microSDカードには対応しない。独自のDynamic Computing Engine技術により、最大18個のアプリをバックグラウンドで常時実行できるとしている。

本体にはクアッドスピーカーを備えており、それぞれに独立したオーディオアンプを内蔵することで、大音量でインパクトのある低音を追求。Dolby VisionとDolby Atmosもサポートする。またイヤホン使用時は、ワイヤレスでもハイレゾ音源を楽しめるという。

バッテリー容量は9,510mAh。67W SUPERVOOCフラッシュチャージ技術により、約81分でフル充電が行える。ほか、アウトカメラは1,300万画素、インカメラは800万画素。外形寸法は約 259×190×6.6mmで、質量は約552gとなる。OSにはAndroid 13ベースのColorOS 13を搭載する。

別売のスタイラスペン「OPPO Pencil」を使うことでペン入力も可能となっており、約4,096段階の筆圧検知と60度までの傾斜検知に対応する。GREEN FUNDINGでは、このペンとのセットや、別売のケース「Smart Case」とのセットも用意。またプロジェクト期間中は、二子玉川の蔦屋家電+にて実機の展示も行う。

Source: GREEN FUNDING

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール