HOME > ニュース > 蔦屋家電にシャオミの“体験型ショールーム”期間限定オープン。4/7まで、先着プレゼントも

ガジェット未発売「Xiaomi 14 Ultra」も参考展示

蔦屋家電にシャオミの“体験型ショールーム”期間限定オープン。4/7まで、先着プレゼントも

Gadget Gate
公開日 2024/03/18 14:41 編集部:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
シャオミ・ジャパンは、体験型ショールーム展示「Hello!! Nice to“mi”you」を3月18日から4月7日までの期間限定で開催する。場所は東京・二子玉川の蔦屋家電 1階にある次世代型ショールーム「蔦屋家電+」。

本ショールームでは、同社の各種スマートデバイスが一挙展示。スマートフォンやスマートウォッチをはじめ、空気清浄機などのスマート家電も並べられている。また、開催日と同日に発表のスマートカメラ「C500 Pro」も早速展示された。

なおスマートフォンでは、日本未発売の「Xiaomi 14 Ultra」も参考展示としてアクリルケース内に飾られている。こちらは電波法により電源が入れられないため、実際に体験することはできないそうだ。そのほかスマートウォッチでは、2月に発売されたばかりの「Xiaomi Watch S3」「Xiaomi Smart Band 8 Pro」「Redmi Watch 4」が並べられた。

会場の壁面には、SNSフォロワー数合計10万人以上のイラストレーター tombonia(トムボニア)氏による描き下ろしイラストが展示。同社のスマートフォン「Xiaomi 13T シリーズ」のカメラを使って、フォトジェニックな撮影を体験できるとしている。担当者は「Xiaomiのファンはもちろん、知らなかった人にもXiaomiを知ってもらいたい」という思いでブースづくりを行ったと話していた。

来場者の先着1500名には、tombonia氏のイラストステッカーがプレゼントされる。またアンケートに答えると、景品が当たるプレゼント抽選会に参加可能。景品として、tombonia氏のイラストが描かれたオリジナルマグカップ(1等)、蔦屋家電 SHARE LOUNGE 1時間無料券(2等)、Xiaomi公式ストアの割引券(3等)が用意されている。

ちなみに、蔦屋家電の2階にあるSHARE LOUNGE(有料)では、同社のワイヤレスイヤホンやモニターの貸出を実施。シャオミ製品を使った仕事時間を、実際に体験できるとしている。

Source: Xiaomi

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります