HOME > ニュース > ASUS、160Hzリフレッシュレート対応の27インチ4K HDRモニター「ROG Strix XG27UCS」

ガジェット本日7月24日から予約受付開始

ASUS、160Hzリフレッシュレート対応の27インチ4K HDRモニター「ROG Strix XG27UCS」

Gadget Gate
公開日 2024/07/24 19:39 編集部:成藤正宣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

「ROG Strix XG27UCS」
ASUS JAPANは、同社ゲーミングブランドRepublic of Gamers(ROG)より、最大リフレッシュレート160Hz、4K HDR対応の27インチ液晶ゲーミングモニター「ROG?Strix?XG27UCS」を7月26日(金)に発売する。価格はオープンだが、市場では税込85,320円前後での実売が予想される。また、本日7月24日(水)から予約受付も開始する。

eスポーツプレーヤーや臨場感あふれるゲームプレイを楽しみたいゲーマーのために設計された、4K解像度(3,840×2,160)/HDR10をサポートするIPS液晶モニター。

最大160Hzのリフレッシュレートと1msの高速応答により、FPSやレースゲームなどの動きの激しい映像でも滑らかな表示を実現。アスペクト比は16:9、コントラスト比は1000:1、輝度は400cd/m2で、色空間はsRGB 130%/DCI-P3 95%をカバー。Display HDR400認証も取得するほか、工場において1台ごとに厳格な検査を実施し、ユーザーに鮮やかな発色を届けるとしている。

画面のチラつき/カクつきや残像感を抑えるExtreme Low Motion Blur(ELMB)Sync技術を搭載するほか、AI活用技術によって、映像の暗い部分の見え方や、フレームレートの変動に応じたオーバードライブ設定などを自動的に調整する。またモニター本体の設定は、本体搭載のボタンだけでなく、専用ソフトウェア「DisplayWidget Center」からマウスで直感的にカスタマイズ可能としている。

スタンドはデスクの場所をとらないコンパクト設計で、前後左右の角度調節や高さ調節が可能。スタンド部にはスマートフォン用ホルダーも装備。インターフェースはUSB Type-C×1、DisplayPort 1.4×1、HDMI2.1×1を搭載する。スタンド含む外形寸法は614.8W×512.8H×218.8Dmm、質量は6.57kg。

Source: ROG

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります