HOME > ニュース > NTT、写真や絵が動いたように見える不思議な照明「変幻灯」

立体静物にも適用可能

NTT、写真や絵が動いたように見える不思議な照明「変幻灯」

公開日 2015/02/17 18:42 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
日本電信電話(株)は、止まった画像にリアルな“動き”の印象を与えることができる光投影技術「変幻灯」を開発した。広告やインテリア、芸術、エンターテイメント分野への応用が期待される。

絵が左→右へ動くイメージ

「変幻灯」は、人間が自然な動きを知覚する際に働く視覚メカニズムの科学的知見を応用して、NTTコミュニケーション科学基礎研究所が開発した技術。写真や絵などの静止画に、光のパターンを投影することで、人間の錯覚を利用し動画のような動き印象を与えることができる。さらに、視点の制限はあるものの、3次元物体に対して動き印象を与えることもできるという。

<写真や絵に「変幻灯」を投影したところ>


仕組みとしては、対象となる静止画についてモノクロの動きのパターンだけを投影する。人間の脳は、元の静止画から色や形を知覚し、投影されたモノクロ映像から動きの情報を知覚する。それらを人間の脳が自然に統合することで、目の前の静止画が動いているように見えるのだという。

静止画の場合は、コンピュータの中で静止対象が動く映像を作成し、そこからモノクロの動き情報を取り出したものを投影する仕組みとしている。立体物の場合は、透過型ディスプレイにモノクロの動きパターンを表示する仕組みを採用するのが効果的のことで、動きパターンと対象の立体物が重なる点から見れば対象が動いて見えるようになる。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック