HOME > ニュース > noblechairsのゲーミングチェア「ICON」に新色。デザインを合わせた「FOOTREST」も

PUレザー採用モデル

noblechairsのゲーミングチェア「ICON」に新色。デザインを合わせた「FOOTREST」も

公開日 2019/08/08 16:49 編集部:押野 由宇
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アーキサイトは、正規輸入販売代理店を務めるドイツのゲーミングチェアブランドnoblechairs(ノーブルチェアーズ)より、「ICON」の新カラー4色、および「FOOTREST」5色を、8月8日より販売開始する。価格はオープンだが、ICONが53,820円前後、FOOTRESTが19,800円前後での実売が予想される。

ゲーミングチェア「ICON」新色と「FOOTREST」が登場

noblechairsは、ドイツ最大規模のPC系商社であるCasekingが、自らが理想とするゲーミングチェアを作るという信念のもと2015年に設立したブランド。ICONはこれまでブラックの1色展開だったが、このたびレッド・ブルー・ゴールド・ホワイトの4色が追加される。

「ICON」(レッド)。ステッチに色が反映されている

それぞれダイヤモンド型のステッチにのみ色が入っており、上品なイメージはそのままに自分好みの環境に彩ることができるとアピールされている。

ICONは流線形デザインの全体的に緩やかな形状を採用したゲーミングチェアで、車のドライビングシートに着想を得ており、フィット感がありながら窮屈さを感じさせない設計としている。肌が触れる表面には、質感が優しくしなやかな合成皮革(ポリウレタン樹脂性レザー)を使用。長時間体が触れる座面と背中には合成皮革にパンチング加工を施し、通気性を持たせることで蒸れにくいよう配慮した。

現在、ICONの本革仕様モデルが、クラウドファンディングでプロジェクト展開中だ。

FOOTRESTはその名の通りフットレストで、ICONと合わせたブラック/レッド/ブルー/ゴールド/ホワイトの5色を展開する。

「FOOTREST」(ホワイト)

天板裏のレバーを引くことで上下に最大57度の角度調節が可能なため、シーンに合わせて使い分けができる。また独自の機構により、台座を動かさずに天板を水平方向に360度回転でき、デスク周りの狭いスペースで使用する際も簡単に取り回しが可能だ。

表面はPUレザーで、クッション材にはモールドウレタン(コールドフォーム)を採用。組み立ては台座をネジ1本で支柱に取り付けるだけとなっている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります