HOME > ニュース > PS5は超高速SSDでロード時間ほぼなし、PS4と互換性も。技術仕様の詳細発表

独自3Dオーディオも

PS5は超高速SSDでロード時間ほぼなし、PS4と互換性も。技術仕様の詳細発表

公開日 2020/03/19 11:16 編集部:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニーインタラクティブエンタテインメントは、次世代コンソールゲーム機「PlayStation 5」のハードウェア仕様を追加公開した。

新たにストレージや、カスタムGPU、3Dオーディオなどについて技術的な詳細が明かされたかたち。発売は2020年の年末商戦期と発表されている。

ストレージはゲームのロード時間を取り除くことを目的に、超高速SSDを採用。読み込み速度は5.5GB/sで、容量は825GB。またメモリーは16GB(GDDR6)で、バンド幅は448GB/s。

HDDを搭載するPS4は50-100MB/sであることから、約100倍の速度だと説明。PS4では1GBのロードに20秒かかっていたが、PS5では2GBのデータを0.27秒で読み込むことができるという。

2GBを0.27秒でロードできるように

これにより「シームレス、かつダイナミックに、そして広大なゲームの世界でもほぼ瞬時に移動」といったゲーム体験が可能とのこと。また開発者にとっても、「さらに豊かで広大な世界の創造が可能」というメリットがあるとする。

CPUとGPUのスペックはすでに公開されているが、CPUには8コア/16スレッドの「x86-64-AMD Ryzen “Zen 2”」、GPUには「AMD Radeon RDNA 2-based graphics engine」を搭載する。

レイトレーシングに対応

今回はこのGPUの可能性について説明しており、高解像度な表現だけでなく、レイトレーシングに対応することがアピールされた。レイトレーシングとは、光が物体表面でどのように動き、反射するかを現実世界のように再現するというもの。この機能を備えることで、「水、ガラス、光の屈折、キャラクターの髪の毛など、現実と見まがうほどの表現を目の当たりにする」という。

また、3Dオーディオについても言及。新たにオーディオレンダリングに最適化したカスタムエンジン “Tempest” を設計することで、これまで以上に実在感と定位感を感じられると説明する。これにより、「雨粒がさまざまな異なる表面に当たる音や、敵が具体的にどの方向に潜んでいるか」を聞き分けることが可能だという。

3Dオーディオに対応

そのほか、「PlayStation 4タイトルとの互換性実現に向けた設計」であるとすでに説明されていたが、「最もプレイ時間の長い上位100タイトルを調査したところ、ほぼ全てのタイトルが発売時にPS5上でスムーズに動作するであろうことが確認」できたとするなど、互換性に対する検証テストを進めていることもアピールされた。

スペック表
CPUx86-64-AMD Ryzen "Zen 2"
8コア / 16 スレッド
周波数:最大 3.5GHz まで可変
GPUAMD Radeon RDNA 2-based graphics engine
レイトレーシング アクセラレーション
周波数:最大 2.23GHz まで可変(10.3 TFLOPS)
システムメモリGDDR6 16GB
バンド幅:448GB/s
SSD825GB
読み込み速度:5.5GB/s(Raw)
PS5 ゲームディスクUltra HD Blu-ray(100GBまで)
映像出力4K 120Hz TV、 8K TV、VRR 対応(HDMI2.1規格による)
オーディオ"Tempest" 3Dオーディオ技術

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック