HOME > ニュース > ソニー、LiSAソロデビュー10年の軌跡を辿る“音のAR”ツアー「LiSA Sound Walk Tour」。全国47都道府県で開催

「Locatone」アプリとのコラボ企画

ソニー、LiSAソロデビュー10年の軌跡を辿る“音のAR”ツアー「LiSA Sound Walk Tour」。全国47都道府県で開催

公開日 2021/11/01 19:05 編集部:松永達矢
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニー・ミュージックソリューションズは、今年ソロデビュー10周年を迎えたLiSAとコラボし、全国47都道府県の各都市に配置されたスポットでLiSAの音源とSound ARが楽しめる「LiSA Sound Walk Tour」を、本日11月1日から2022年1月31日までの期間で実施する。

「LiSA Sound Walk Tour」

本企画はLiSAソロデビュー10周年を記念して行われる10の企画の内の1つとなっており、LiSAと声優の小林ゆう扮するカエルのキャラクター「モモコ」と一緒に、『LiSAシステム』によって散らばってしまった LiSAの記憶『LiSAメモリーズ』を集めて現地をめぐるといった内容。ソニーの聴覚AR技術Sound ARによる臨場感と、バイノーラル録音による音響体験を楽しめるという。

Sound ARは現実世界に仮想世界の音が混ざり合う体験を提供するもので、本企画にはソニーが開発した「Locatone」アプリを使用する。なお、アプリのダウンロードは無料だが、参加には別途アプリ内課金980円(税込)が必要となる。

機材はイヤホンやヘッドホンで楽しむことができる。またオープンイヤータイプのステレオヘッドセットを使用することで、周囲の音にイヤホンからの音を自然に重ねることができ、より安全に、より臨場感あふれるSound AR体験を楽しめるとのこと。同社はSound ARを楽しむ上で「SBH82D」「STH40D」の使用を推奨している。

体験の流れは、Locatoneを起動し、チャンネル一覧からLiSA Sound Walk Tourを選択、希望する都市のツアーチケットを取得して「ツアー開始」をタップすることでスタートする。マップ上に表示されるスポットに近づくことで、その場に応じたLiSAの楽曲とボイスが流れ、LiSAのキャラクターと一緒にAR写真を撮ることができる。なお、都市ごとに選択できる各ツアーの内容は同一のものになっている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります