HOME > ニュース > 新たな“ジオング”の設定画も公開。大阪・関西万博のガンダムパビリオン内部がお披露目

4/13から開幕

新たな“ジオング”の設定画も公開。大阪・関西万博のガンダムパビリオン内部がお披露目

公開日 2025/04/09 15:53 編集部:松永達矢
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

バンダイナムコホールディングスは、2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)で出店する民間パビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」の開館式を実施。パビリオン内部の公開を行った。

「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」

本パビリオンでは、ガンダムシリーズが描いてきた「宇宙での暮らし」や「まだ実現していない科学技術」を新作映像『GUNDAM: Next Universal Century』や、フェーズ0から7までのパビリオン空間を通して新たな未来の可能性を描く。また、同グループのパーパスである「Fun for All into the Future」のもと、ガンダムを通して世界中の人々とつながり、ともに「未来」を考えるきっかけの場となることを目指すとしている。

パビリオンでは新作映像『GUNDAM: Next Universal Century』が楽しめる

本件にともない、パビリオン内部写真のほか、『GUNDAM: Next Universal Century』に登場する「ジオング タイプMA」(CAST:武田真治)の設定画も公開。なお、同作の監督を務めるのは『ウルトラマンアーク』『映画 ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』などを手掛ける辻本貴則(※辻は一点しんにょう)。

Placeholder Image
Placeholder Image
「ジオング タイプMA」設定画

■パビリオン概要
パビリオン名:GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムネクストフューチャーパビリオン)
出展社:株式会社バンダイナムコホールディングス
期間:2025年4月13日(日)~10月13日(月・祝) ※万博期間に準ずる
実物大ガンダム像の公開時間:9:00~22:00 ※実物大ガンダム像の観覧は予約不要
パビリオン体験:10:00~21:00(最終入場 20:10)約12分ごとに入場
※パビリオン体験には、必ず事前予約か当日登録が必要。
14:00以降は当日登録用の枠となる。
体験の所要時間:約50分

(C) 創通・サンライズ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります