UI改良や最長7日間バッテリー寿命実現なども
水深50m防水など機能強化した新ウェアラブル活動量計「Fitbit Charge 3」
フィットビットは、防水性能や心拍数トラッキング技術をはじめとする各種機能を強化した腕時計型活動量計「Fitbit Charge 3」を11月に発売する。価格は19,980円(税込)。
同社製ウェアラブル端末「Fitbit Charge」シリーズの新モデル。水深50メートルまでの防水性能実現のほか、インターフェイスの改良や最長7日間のバッテリー寿命の実現など、様々な面で機能強化を図っている。
航空宇宙分野で使用されるアルミニウムケースおよびCorning Gorilla Glass 3ディスプレイなどの軽量材料を採用。これにより、軽量化を図りつつも耐久性との両立も実現している。
ディスプレイは前バージョンより約40%大型で、明るさ鮮明さも向上。特許出願中の技術を含む誘導ボタンを新たに導入することで使い勝手の向上も図っている。
そして、デバイス内の面積を大きくしたことで多数のセンサーの格納と、最長7日間まで充電なしで使用することができるより大きなバッテリーの搭載を実現させた。そのほか、ハードウェアの高機能化に加えて、インタラクティブソフトウェアも再設計することでも使い勝手に配慮している。
トラッキング性能は「フィットビットのトラッカーにおいて最も高度な健康とフィットネス機能を備えている」とアピール。「9兆分以上の心拍数データを活かして、1日24時間対応のPurePulse心拍数トラッキング技術を改善することで、運動中のFitbit Charge 2の心拍数トラッキング技術よりもはるかに高い精度を実現した」とのことで、「カロリーの燃焼および安静時の心拍数をより良く測定することにより、ワークアウトを最適化し健康の傾向を明らかにできる」という。
加えて、フィットビットのトラッカーで初めてとなる相対SpO2センサーを追加。これによって血液酸素レベルの変化を予測する可能性が増え、将来的には睡眠時無呼吸症候群など新しい健康指標を追跡できるようになる予定だとしている。
「目的に基づくエクササイズモード」も新たに装備。自転車、水泳、ランニング、ウェイトトレーニング、ヨガなど15以上のエクササイズモードから選択し、カロリー燃焼、距離、または時間の目標を設定し、目標に到達するまでの統計、進捗、および目標達成の通知をリアルタイムで見ることができる。
スマートフォンのGPSをトラッカーと接続しデバイスでリアルタイムのペースと距離を把握できるGPS接続機能なども引き続き搭載。今後は走行検知時に自動一時停止および自動停止する機能も提供予定だという。
アラームやタイマー、電話受信やSNSのメッセージ受信通知など、いわゆるスマートウォッチ的な機能ももちろん搭載。Androidユーザーであれば、事前に入力したメッセージまたはカスタムクイックで返信することもできる。そのほか「ほとんどのAndroidおよびiOSデバイスと互換性があり、近いうちに、Windowsとの互換性も確保される予定だ」としている。
同社製ウェアラブル端末「Fitbit Charge」シリーズの新モデル。水深50メートルまでの防水性能実現のほか、インターフェイスの改良や最長7日間のバッテリー寿命の実現など、様々な面で機能強化を図っている。
航空宇宙分野で使用されるアルミニウムケースおよびCorning Gorilla Glass 3ディスプレイなどの軽量材料を採用。これにより、軽量化を図りつつも耐久性との両立も実現している。
ディスプレイは前バージョンより約40%大型で、明るさ鮮明さも向上。特許出願中の技術を含む誘導ボタンを新たに導入することで使い勝手の向上も図っている。
そして、デバイス内の面積を大きくしたことで多数のセンサーの格納と、最長7日間まで充電なしで使用することができるより大きなバッテリーの搭載を実現させた。そのほか、ハードウェアの高機能化に加えて、インタラクティブソフトウェアも再設計することでも使い勝手に配慮している。
トラッキング性能は「フィットビットのトラッカーにおいて最も高度な健康とフィットネス機能を備えている」とアピール。「9兆分以上の心拍数データを活かして、1日24時間対応のPurePulse心拍数トラッキング技術を改善することで、運動中のFitbit Charge 2の心拍数トラッキング技術よりもはるかに高い精度を実現した」とのことで、「カロリーの燃焼および安静時の心拍数をより良く測定することにより、ワークアウトを最適化し健康の傾向を明らかにできる」という。
加えて、フィットビットのトラッカーで初めてとなる相対SpO2センサーを追加。これによって血液酸素レベルの変化を予測する可能性が増え、将来的には睡眠時無呼吸症候群など新しい健康指標を追跡できるようになる予定だとしている。
「目的に基づくエクササイズモード」も新たに装備。自転車、水泳、ランニング、ウェイトトレーニング、ヨガなど15以上のエクササイズモードから選択し、カロリー燃焼、距離、または時間の目標を設定し、目標に到達するまでの統計、進捗、および目標達成の通知をリアルタイムで見ることができる。
スマートフォンのGPSをトラッカーと接続しデバイスでリアルタイムのペースと距離を把握できるGPS接続機能なども引き続き搭載。今後は走行検知時に自動一時停止および自動停止する機能も提供予定だという。
アラームやタイマー、電話受信やSNSのメッセージ受信通知など、いわゆるスマートウォッチ的な機能ももちろん搭載。Androidユーザーであれば、事前に入力したメッセージまたはカスタムクイックで返信することもできる。そのほか「ほとんどのAndroidおよびiOSデバイスと互換性があり、近いうちに、Windowsとの互換性も確保される予定だ」としている。