HOME > ニュース > LG、応答速度1ms/144Hzの24型ゲーミングモニター。約2.8万円

コマ間に黒画面を挿入して残像感を軽減

LG、応答速度1ms/144Hzの24型ゲーミングモニター。約2.8万円

公開日 2019/01/25 20:02 編集部:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
LGエレクトロニクス・ジャパンは、24型のゲーミングモニター「24GL600F-B」を1月29日に発売する。価格はオープンだが、27,500円前後での実売が予想される。

「24GL600F-B」

応答速度1msとリフレッシュレート144Hzに対応。1コマ1コマの間に黒画面を挿入することで、残像感を軽減する「1ms Motion Blur Reduction」を搭載する。解像度はフルHD(1,920×1,080)で、アスペクト比16:9・23.6インチのTNパネルを採用する。視野角は上下150度・左右160度。またコントラストは1,000:1、輝度は300cd/m2となる。

インターフェースとしてHDMI×2、DisplayPort×1を搭載。また出力としてステレオミニジャックのヘッドホン端子を備える。

AMD社のFreeSyncに対応し、対応機器との接続でティアリングやスタッキングを抑えるほか、映像を表示するまでのタイムラグを最小限に抑えるDAS(Dynamic Action Sync)モード、暗いシーンの視認性を高めるブラックスタビライザーといったゲーミング機能を搭載している。またモニター上に照準マークを表示させてターゲットを狙いやすくする「Crosshair(クロスヘア)」機能も搭載する。

背面イメージ

目の負担にも配慮し、ブルーライト軽減モードや、フリッカーセーフを搭載した。また添付ソフトウェア「OnScreen Control」によって、画面を有効に活用できたり、明るさなどの基本的な設定をWindows上から操作したりできる。ソフトウェアごとに最適なピクチャーモードを自動的に適用させるMy Application Presetや、画面上に表示されているウィンドウを自動的に分割表示させるScreen Splitといった機能も搭載する。

外形寸法は557W×420H×181Dmm(スタンドあり)で、質量は3.7kg(スタンドあり)。消費電力は最大40Wで、壁掛けにも対応する。またOSDでの設定はOSDジョイスティックから行う仕様となる。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります