HOME > ニュース > レノボ、第9世代CPUで性能強化したモバイルワークステーション「ThinkPad P1(Gen2)」

「ThinkPad P53s」も発売

レノボ、第9世代CPUで性能強化したモバイルワークステーション「ThinkPad P1(Gen2)」

公開日 2019/07/02 11:49 編集部:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
レノボ・ジャパンは、プレミアムモバイルワークステーション「ThinkPad P1(Gen2)」、15.6型モバイルワークステーション「ThinkPad P53s」を7月2日より発売する。価格はP1(Gen2)が331,000円(税抜)より、P53sが254,000円(税抜)より。

「ThinkPad P1(Gen2)」

ThinkPad P1(Gen2)は、従来モデルからパフォーマンスを強化した第2世代目。最新の第9世代インテル Core i7プロセッサーに加え、グラフィックスにはNVIDIA「Quadro T2000」を搭載できる。

またUHD IPS液晶モデルでは、新たにカーボン柄の天板を採用するほか、オプションとして出荷時のモニターキャリブレーションを行うことも可能。主な仕様は以下の通り。

【ThinkPad P1 Gen2:主な仕様】
OS:Windows 10 Pro 64bit(日本語版)
プロセッサー:インテル Core i7-9850H/i7-9750H
メモリ:最大64GB
ストレージ:M.2 PCIe NVMe SSD (最大4TB)
グラフィックス:NVIDIA Quadro T2000 / T1000
ディスプレイ:15.6型 UHD IPS液晶 / 15.6型 FHD IPS液晶
インターフェース:USB Type-C 3.1 Gen2(Thunderbolt 3共用)×2、USB 3.1 Gen1×2(Powered×1)、4-in-1メディアカードリーダー、HDMI、マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャック
バッテリー駆動時間:最大約16.6時間
本体寸法:約361.8×245.7×18.4mm
本体質量:約1.7kg

ThinkPad P53sは、前世代モデルから12%の軽量化により、質量1.75kgを実現したモデル。

「ThinkPad P53s」

CPUには4コアの第8世代インテル Core i7プロセッサー、グラフィックスにはNVIDIA Quadro P520を搭載し、CADやデジタルコンテンツの制作が可能。ディスプレイには屋外でも見やすい500nitの高輝度4Kディスプレイ15.6型 UHD IPS液晶も選択できる(7/31出荷開始予定)。

メモリーは最大48GBまで搭載可能。キーボードはテンキーを備えるほか、有線LANポート(RJ-45)も搭載する。さらにBIOSを自ら修復する自己回復BIOS、物理的なカメラカバー「ThinkShutter」など、セキュリティにも配慮されている。LTEオプションにも対応する。主な仕様は以下の通り。

【ThinkPad P53s:主な仕様】
OS:Windows 10 Pro 64bit(日本語版)
プロセッサー:インテル Core i7-8665U/i7-8565U
メモリ:最大48GB
ストレージ:M.2 PCIe NVMe SSD (最大2TB)
グラフィックス:NVIDIA Quadro P520
ディスプレイ:15.6型 UHD IPS液晶 / 15.6型 FHD IPS液晶
インターフェース:USB Type-C 3.1 Gen2(Thunderbolt 3共用)×1、USB Type-C 3.1 Gen1×1、USB 3.1 Gen1×2(Powered×1)、microSDカードスロット、RJ-45、HDMI、ドッキングコネクター(USB Type-C x2と兼用)、マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャック
バッテリー駆動時間:最大約17.3時間
本体寸法:約365.8×248×19.95mm
本体質量:約1.75kg

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります