13インチモデル
マイクロソフト、2in1デバイス「Surface Pro X」を1月14日発売。本日7日より予約開始
日本マイクロソフトは、ARMアーキテクチャを採用し、ギガビットLTEで常時接続 (Always Connected) を実現した2in1デバイス「Surface Pro X」 を1月14日に発売する。本日1月7日より予約受付開始した。
タブレットとPC、両方の機能を1台に詰め込んだ2in1デバイス。新たに、ARMアーキテクチャを基板として独自開発した「Microsoft SQ1 SoC」プロセッサーを搭載したことが特徴となる。このSoCの搭載により、省電力性と高い性能、ギガビットLTE通信機能をバランス良く搭載することが可能になったという。
画面サイズは13インチ。本体はSurface史上最薄となる7.3mmという薄さを実現している。解像度は2880x1920、アスペクト比は3対2。10点マルチタッチに対応押し、輝度は450ニット。
一般向けと法人向けが用意され、一般向けモデルには Windows 10 Home、法人向けモデルには Windows 10 Pro がプレインストールされている。一般向けのメモリー8GB /SSD 128GBのモデルで129,800円(税抜)からとなっている。
キーボードやペンなどは別売りで、キーボードは16,400円、スリムペンは15,900円。また「Surface Pro X Signature キーボード」はキーボードとペンのセットで、これを使えば、キーボードへのペンの格納とワイヤレス充電が可能になるという。
外部端子はUSB 3.2 Gen 2 Type C×2端子、Surface Connect 接続ポート×1端子、Surface キーボードコネクタポート×1端子、nano SIM×1。
また、Wi-Fiは802.11 acに対応する。本体の外形寸法は287 cm x 208cm x 7.3mm、本体質量は774g。
タブレットとPC、両方の機能を1台に詰め込んだ2in1デバイス。新たに、ARMアーキテクチャを基板として独自開発した「Microsoft SQ1 SoC」プロセッサーを搭載したことが特徴となる。このSoCの搭載により、省電力性と高い性能、ギガビットLTE通信機能をバランス良く搭載することが可能になったという。
画面サイズは13インチ。本体はSurface史上最薄となる7.3mmという薄さを実現している。解像度は2880x1920、アスペクト比は3対2。10点マルチタッチに対応押し、輝度は450ニット。
一般向けと法人向けが用意され、一般向けモデルには Windows 10 Home、法人向けモデルには Windows 10 Pro がプレインストールされている。一般向けのメモリー8GB /SSD 128GBのモデルで129,800円(税抜)からとなっている。
キーボードやペンなどは別売りで、キーボードは16,400円、スリムペンは15,900円。また「Surface Pro X Signature キーボード」はキーボードとペンのセットで、これを使えば、キーボードへのペンの格納とワイヤレス充電が可能になるという。
外部端子はUSB 3.2 Gen 2 Type C×2端子、Surface Connect 接続ポート×1端子、Surface キーボードコネクタポート×1端子、nano SIM×1。
また、Wi-Fiは802.11 acに対応する。本体の外形寸法は287 cm x 208cm x 7.3mm、本体質量は774g。