2,560×1,080のIPSパネル
LG、21:9のウルトラワイドモニター「34WP550-B」「29WP500-B」
LGエレクトロニクス・ジャパンは、ウルトラワイドモニターの34インチモデル「34WP550-B」を5月下旬、29インチモデル「29WP500-B」を5月中旬に発売する。価格はオープンだが、34WP550-Bは税込40,000円前後、29WP500-Bは税込30,000円前後の実売が予想される。
16:9のフルHDモニターと比較して、約1.3倍の横長画面を備えるモニター。34インチ/29インチモデルの仕様はほぼ共通で、どちらも2,560×1,080のIPSパネルを採用する。コントラスト比は1,000:1で、輝度は250cd/m2、応答速度は5ms(GTG)。なお、色域は34WP550-BがsRGB 95%、29WP500-BがsRGB 99%となる。
HDR10に対応し、加えてSDR映像をHDRのように表示するピクチャーモード「HDR効果」を搭載。疲れ目抑制機能として、ブルーライト低減モードとフリッカーセーフにも対応する。
ゲーミング機能ではAMD FreeSyncに対応する。ほか、タイムラグを最小限に抑える「DAS(Dynamic Action Sync)」や暗いシーンの視認性を高めるブラックスタビライザーなどを備える。
専用ソフトウェア「OnScreen Control」により、ウィンドウを自動的に分割するScreen Splitなどの機能が利用可能。ソフトウェアでは明るさやコントラスト、ゲーミングモードの設定なども行える。また、ピクチャーモードを自動的に適用するMy Application Presetに対応する。
インターフェースとして、HDMI×2とヘッドホン出力を搭載する。34WP550-Bの外形寸法は817W×458 - 568H×260Dmmで、質量は6.8kg。また29WP500-Bの外形寸法は689W×405H×224Dmmで、質量は4.5kg(どちらもスタンドあり)となる。
16:9のフルHDモニターと比較して、約1.3倍の横長画面を備えるモニター。34インチ/29インチモデルの仕様はほぼ共通で、どちらも2,560×1,080のIPSパネルを採用する。コントラスト比は1,000:1で、輝度は250cd/m2、応答速度は5ms(GTG)。なお、色域は34WP550-BがsRGB 95%、29WP500-BがsRGB 99%となる。
HDR10に対応し、加えてSDR映像をHDRのように表示するピクチャーモード「HDR効果」を搭載。疲れ目抑制機能として、ブルーライト低減モードとフリッカーセーフにも対応する。
ゲーミング機能ではAMD FreeSyncに対応する。ほか、タイムラグを最小限に抑える「DAS(Dynamic Action Sync)」や暗いシーンの視認性を高めるブラックスタビライザーなどを備える。
専用ソフトウェア「OnScreen Control」により、ウィンドウを自動的に分割するScreen Splitなどの機能が利用可能。ソフトウェアでは明るさやコントラスト、ゲーミングモードの設定なども行える。また、ピクチャーモードを自動的に適用するMy Application Presetに対応する。
インターフェースとして、HDMI×2とヘッドホン出力を搭載する。34WP550-Bの外形寸法は817W×458 - 568H×260Dmmで、質量は6.8kg。また29WP500-Bの外形寸法は689W×405H×224Dmmで、質量は4.5kg(どちらもスタンドあり)となる。