HOME > ニュース > アップル、「iPhone 13 / 13 mini」。新チップ「A15 Bionic」で性能向上

9月24日発売

アップル、「iPhone 13 / 13 mini」。新チップ「A15 Bionic」で性能向上

公開日 2021/09/15 03:51 ファイルウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アップルは、日本時間の9月15日午前2時から開催したオンラインイベントにて、6.1インチ「iPhone 13」および5.4インチ「iPhone 13 mini」を発表した。日本でも9月17日 21時より予約を開始し、9月24日より発売する。

「iPhone 13」「iPhone 13 mini 」が発表

「iPhone 13」は128GBモデル(98,800円/税込)/256GBモデル(110,800円/税込)/512GBモデル(134,800円/税込)、「iPhone 13 mini」は128GBモデル(86,800円/税込)/256GBモデル(98,800円/税込)/512GBモデル(122,800円/税込)をラインナップ。カラーバリエーションはピンク/ブルー/ミッドナイト/スターライト/(PRODUCT)REDの5色となる。

ストレージ容量は3種類、カラーは5色をラインナップ

ボディは航空グレードアルミニウムによるフラットエッジデザインを採用し、IP68の防水防塵に対応。新機能やより大きなバッテリーを搭載するため、内部は完全な再設計を実施したという。また、再生資源を積極的に採用し、アンテナのライン部分には世界で初めてペットボトル再生素材を採用しているとのこと。

画面には「Super Retina XDR」有機ELディスプレイを搭載。従来モデルよりも28%明るくなり、SDRでの最大輝度は800nitまで向上した。コントラスト比は従来と同じく2,000,000:1で、ドルビービジョン/HLG/HDR10にも対応する。フロントカメラおよびセンサーの「TrueDepthカメラシステム」は再設計され、いわゆる“ノッチ”が従来より20%小さくなった。

「Super Retina XDRディスプレイ」は輝度が向上。再設計によりノッチも小さくなった

プロセッサーは5nmプロセスで製造される新開発の「A15 Bionic」を搭載。CPUは6コア、GPUは4コア、ニューラルエンジンは16コアとなり、他社スマートフォンと比較しても非常に高速であるとアピールしている。ビデオエンコーダ/デコーダも一新し、ビデオキャッシュは従来の2倍に。ニューラルエンジンはカメラなど他のコンポーネントとも高度な連携が取れるよう設計されており、例えば文字認識やARの描画などを非常に高速に行えるという。

新しい「A15 Bionic」プロセッサーを搭載

背面カメラは f1.6の広角カメラ/f2.4と視野角120度の超広角カメラというデュアル構成。広角カメラにはこれまでのデュアルカメラモデル中最大サイズというセンサーを採用。従来と比較して47%多く光を取り込むことができ、より明るくノイズの少ない撮影が可能としている。さらに「iPhone 12 Pro Max」が搭載していたセンサーシフト式の光学手ブレ補正にも対応している。

また動画撮影モードとして、新たに「シネマティックモード」を搭載した。これは被写体の動きなどに応じて自動的かつスムーズにフォーカスを操作し、まるで映画のような映像を簡単に再現できるというものになる。シネマティックモードでの撮影はドルビービジョンにも対応する。

ビデオ再生時のバッテリー持続時間は、iPhone 13が約19時間、iPhone 13 miniが約17時間。ハードウェア自体の省電力化や省電力機能の搭載により、従来モデルよりも1.5時間以上長く使用できるようになった。

ほか、出荷時からiOS 15をインストール。セキュリティにも配慮し、Siriが記録した音声やIPアドレスの保護機能などを搭載。通信は引き続き5Gに対応。より幅広いバンドに対応し、同社では今後も60以上の国や地域、200以上の5Gキャリアへの対応を進めていくとしている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール