HOME > ニュース > LG、ノートPC「LG gram」に16インチ/約1480gの“2in1”モデル

高感圧タッチペンを付属

LG、ノートPC「LG gram」に16インチ/約1480gの“2in1”モデル

公開日 2021/11/10 19:55 編集部:川田菜月
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
LGエレクトロニクス・ジャパンは、ノートPCシリーズ「LG gram」の新モデルとして、16インチの2in1モデル「16T90P-KA78J」を11月下旬から発売する。価格はオープンだが、260,000円前後での実売が予想される。

16インチの2in1ノートPC「16T90P-KA78J」

軽量設計、長時間駆動、高耐久性といった特徴を持つノートPC「LG gram」では、360度回転ヒンジを採用してタブレットとしても使用できる2in1モデルをラインナップしており、このたび最新モデルとして「16T90P-KA78J」が登場する。

回転ヒンジにより、利用目的に合わせて回転角度を調整可能。通常のノートPCスタイルはもちろん、テント上に立てて使用したり、360度回転させてタブレット状にすることも可能だ。

ノートPCとしても、タブレットとしても使える

16T90P-KA78Jでは、16インチの大画面IPSディスプレイを搭載。Gorilla Glass 6の採用により、落下や傷に強く、高感度で繊細なタッチにも対応できるとしている。

解像度は2,560×1,600(WQXGA)、16:10の縦横比で画面を広く使った見やすい映像表示を実現する。色域はデジタルシネマ規格の「DCI-P3」を99%カバーする。

高感圧なタッチペン「LG Stylus Pen(Wacom AES 2.0)」を付属。4,096段階で感知でき、ペンの傾き検出も可能。繊細で自然な使用感で、鉛筆のような感覚でイラストなどを描くことができるとアピールする。

LG gramの特徴はしっかり継承。最大24.5時間の1日使える大容量バッテリーを搭載しながらも、質量は約1,480gと軽量設計をキープ。さらに米国国防省制定の耐久試験を7つクリアする頑丈さも兼ね備えている。

第11世代インテルCoreプロセッサーとWindows 11を搭載。快適なパフォーマンスを実現し、高性能モバイルPCの新基準とされる「インテルEvoプラットフォーム」にも対応する。

また、プロセッサー内蔵のIris Xグラフィックスにより4K映像や高解像度の画像編集、フルHDのゲームなども快適に楽しめるとする。メモリはデュアルチャネルのLPDDR4x 4266MHz、ストレージはNVMe SSDを採用している。

Thunderbolt 4(USB TypeC)端子を2系統装備。同端子は最大40Gbpsのデータ転送に加えて、最大5Kで60Hzまでの映像出力や、音声出力、15Wまでの充電・給電をケーブル1本で同時に行うことができる。

そのほかUSB TypeAを2系統、HDMI出力(変換ケーブル対応)、ステレオミニジャック(ヘッドホン出力/マイク入力共用)、UFS/microSDカードスロットを1系統ずつ備える。外形寸法は約35.7W×1.7H×24.8Dcm。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール