HOME > ニュース > クアルコム、ワイヤレスになったARメガネ新リファレンスモデルを発表【Gadget Gate】

USB-CケーブルをWiFi 6+BTに更新

クアルコム、ワイヤレスになったARメガネ新リファレンスモデルを発表【Gadget Gate】

公開日 2022/05/21 17:20 Munenori Taniguchi
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クアルコムが、ARメガネのリファレンスモデル「Smart Viewer」のワイヤレスバージョンを発表した。

クアルコムは以前から、USB-CでPCやスマートフォンなどと接続できるARメガネをリファレンスモデルとして発表していたが、今回のものはより高性能なSoC「Snapdragon XR2」を搭載し、WiFi 6とBluetoothを使って無線化したものになる。

Image:Qualcomm

新Smart Viewerは中国の精密機器メーカーGoertekが製造したもので、姿勢トラッキング用のカメラ、1920x1080の解像度、90Hz駆動のマイクロOLEDディスプレイを搭載、モーション自由度は6DoFとなっている。

新Smart Viewerのディスプレイは、旧型の視野角が45度だったのに対して40度と、やや狭まっている。これは米Magic Leapが販売しているARメガネ、Magic Leap 2が約70度というディスプレイを提供しているのに比べると貧弱に思えるかもしれない。それでもSmart Viewerは、他のARメガネに比べればはるかにスリムで、普通のメガネに近い外観になっているため、そのままでも一般消費者に受け入れられやすそうだ。

ユーザーが長時間使用することを考えると、軽さも重要な要素になる。アップルが開発しているAR/VRヘッドセットは重さが約150gという噂だが、新Smart Viewerは115gとさらに軽い。また40%薄くなり、重量配分も向上した。

単純に有線だった通信を無線化すれば、電力消費が大きくなり、バッテリーの持続時間が犠牲になる。

クアルコムが今回発表したARメガネはリファレンス版ということもあり、バッテリーは650mAhであり、最大負荷を利用するアプリケーションなら30分程度でバッテリーが切れるという。とはいえ、一般的なシンプルかつ軽い負荷の用途ならもっと長時間の使用ができるとのこと。また、製品として販売されるものは、外付けや交換可能なバッテリーを採用するなど、違った設計を施すことで長時間かが可能とのことだ。

ワイヤレスにすることで発生するもうひとつの懸念は、表示される映像が遅延することだ。これに関してクアルコムのAR/VR担当は、遅延が20ミリ秒未満だと説明している。これはギリギリ気にならない程度、といったところだろう。クアルコムは「スマートフォンまたはPC側にFastConnect 6900チップが搭載されていれば」、遅延は3ms程度に抑えられると説明したが、そのようなデバイスは多くない。

新Smart Viewerはすでにクアルコムの一部のパートナー企業に提供されており、また今後数か月の間に提供先は拡大していく予定だ。クアルコムは「少なくとも4社」と取り引きしているとしたものの、それがどこかは挙げず、また製品化の時期なども明かしていない。

クアルコムの以前のリファレンスモデルは、Nreal LightやLenovo ThinkReality A3などで活用されてきた実績があるため、早ければ数か月、さらに1~2年のあいだに、いくつかの会社から今回のリファレンスをもとにした製品が出てくると考えられる。

Source:Qualcomm
via:XDA Developers

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります