ミニLEDと有機EL、画面の差別化に注目
有機EL版iPad、薄くて軽いデザインと「比類なき」画質を追求している噂【Gadget Gate】
アップルが有機ELディスプレイを搭載したiPadを開発中との噂は、何度も報じられてきたことだ。もっぱら2024年発売と予想されているなか、同社が有機EL版iPadの最終プロトタイプを生産開始し、軽量化と画質の向上に力を注いでいると報じられている。
韓国の電子産業情報誌ET Newsによると、この試作機はディスプレイを供給する韓国のサムスンおよびLGディスプレイと共同で生産するとのことだ。アップルはそれらを使い、テストプロセスを繰り返しているという。
またアップルはディスプレイの耐久性を高めるため、特殊なコーティングを開発しているとも伝えられている。それが軽量なデザインと「比類のない画質」の実現に繋がるというのだ。
そのために導入されるのが、有機ELディスプレイ製造へのドライエッチング工程だと述べられている。エッチングとは薬液や反応ガスなどを使い、表面から不要な材料を取り除く技術のことだ。ディスプレイをエッチングすると、薄く軽くできるわけだ。
ET Newsによると、iPhoneの有機ELパネルは以前の液晶画面より軽く、またコスト増を避けるため、エッチング工程を省略していたという。しかし有機EL版iPadでは薄さと画質を追求すべく、初めてエッチング工程が採用されるようだ。
サムスンは、ドライエッチングをウェットエッチングより高度な技術だと位置づけている。ウェット方式は溶液を使うのに対して、ドライ方式は反応性ガスやイオンを使って特定の物質を除去する。そしてウェット方式の方が安価で速くてより簡単だが、ドライ方式と比べると精度が低く、化学物質を使うことで汚染のリスクもある……と説明されている。
最初の有機EL版iPadは、11インチと12.9インチのiPad Proになると予想されている。つまり、それ以降は「アップル製品に大型の有機ELパネルが投入される」ことを意味しており、その後に有機EL版MacBookが続くと見られている。
今のところアップルは12.9インチiPad Proや14インチ/16インチMacBook Proに搭載されたLiquid Retina XDR、つまりミニLEDバックライト画面の素晴らしさを強調している。数年後に有機ELがiPadやMacBookに採用されたなら、どのように差別化をアピールするかが興味深いところだ。
Source: ET News
via: 9to5Mac
テック/ガジェット系メディア「Gadget Gate」のオリジナル記事を読む
韓国の電子産業情報誌ET Newsによると、この試作機はディスプレイを供給する韓国のサムスンおよびLGディスプレイと共同で生産するとのことだ。アップルはそれらを使い、テストプロセスを繰り返しているという。
またアップルはディスプレイの耐久性を高めるため、特殊なコーティングを開発しているとも伝えられている。それが軽量なデザインと「比類のない画質」の実現に繋がるというのだ。
そのために導入されるのが、有機ELディスプレイ製造へのドライエッチング工程だと述べられている。エッチングとは薬液や反応ガスなどを使い、表面から不要な材料を取り除く技術のことだ。ディスプレイをエッチングすると、薄く軽くできるわけだ。
ET Newsによると、iPhoneの有機ELパネルは以前の液晶画面より軽く、またコスト増を避けるため、エッチング工程を省略していたという。しかし有機EL版iPadでは薄さと画質を追求すべく、初めてエッチング工程が採用されるようだ。
サムスンは、ドライエッチングをウェットエッチングより高度な技術だと位置づけている。ウェット方式は溶液を使うのに対して、ドライ方式は反応性ガスやイオンを使って特定の物質を除去する。そしてウェット方式の方が安価で速くてより簡単だが、ドライ方式と比べると精度が低く、化学物質を使うことで汚染のリスクもある……と説明されている。
最初の有機EL版iPadは、11インチと12.9インチのiPad Proになると予想されている。つまり、それ以降は「アップル製品に大型の有機ELパネルが投入される」ことを意味しており、その後に有機EL版MacBookが続くと見られている。
今のところアップルは12.9インチiPad Proや14インチ/16インチMacBook Proに搭載されたLiquid Retina XDR、つまりミニLEDバックライト画面の素晴らしさを強調している。数年後に有機ELがiPadやMacBookに採用されたなら、どのように差別化をアピールするかが興味深いところだ。
Source: ET News
via: 9to5Mac
テック/ガジェット系メディア「Gadget Gate」のオリジナル記事を読む