HOME > ニュース > Google「Pixel Watch」のバッテリー持ちは約24時間か【Gadget Gate】

Apple Watch以上Galaxy Watch5未満?

Google「Pixel Watch」のバッテリー持ちは約24時間か【Gadget Gate】

公開日 2022/08/15 12:52 多根清史
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Google初のスマートウォッチ「Pixel Watch」は今年後半に、おそらく次期スマートフォン「Pixel 7」シリーズと同時に発売が予想されている。本製品にはGoogleが買収したFitbit製品と同等の健康センサーが搭載される見通しだが、バッテリー持続時間は(数日は持つ)Fitbitには及ばない、との手がかりが発見された。

Image:Google

Pixel WatchにFitbitのフィットネス機能が統合されているのは、5月の発表時に明らかになっていたことだ。Googleは開発者イベント「Google I/O」で、Pixel WatchがFitbitの心拍モニタリングやアクティビティトラッカー、睡眠モニタリングなど機能を引き継ぐことを事実上認めている。

また、背面のセンサー類もFitbitと酷似しており、ハードウェアも流用している可能性がある。さらにPixel Watch専用ウォッチフェイス(時計盤)のリーク画像では、Fitbitとの統合を強調するアイコンも確認されていた。

さて今回の情報は、米9to5GoogleがFitbitアプリの最新版(バージョン3.65)を解析したところ、Pixel Watch向けの夜の充電リマインダに関する追加テキストを発見した、というものだ。このオプションを有効にすると、Fitbitアプリは「就寝時刻の目標」の少し前に、スマートウォッチを充電するよう通知を送ってくるという。

具体的には「Pixel Watchのバッテリーが残り少なくなり、一晩の睡眠を記録できない場合、就寝目標前に通知を受けることができます」との通知が受けられる、とのことだ。

さらに「ウォッチの充電時間:一晩の睡眠を記録するためには、少なくとも30%の充電が必要です」との通知もあるという。この睡眠時間が8時間だとすれば、Pixel Watchのバッテリー持ちは、およそ24~26時間程度と推定できるわけだ。

Pixel Watchはバッテリー容量が300mAhと噂され、Galaxy Watch4の40mmモデル(watchOS 3搭載)が247mAhで最大40時間(サムスン公称)であることから、それ以上のバッテリー持ちとの予想もあった。だが、それより短くなるようだ。

もちろんGalaxy Watch5 Proの約80時間には遙かに及ばないが、Apple Watchの公称18時間よりは持つことになる。むしろ、最大の競合となるApple Watchを基準として、それを少し上回れば十分と判断されたのかもしれない。

Source: 9to5Google

テック/ガジェット系メディア「Gadget Gate」のオリジナル記事を読む

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります