HOME > ニュース > LG、Nano IPS採用の1ms/180Hz対応ゲーミングモニター「27GS85Q-B」

WQHD解像度モデル

LG、Nano IPS採用の1ms/180Hz対応ゲーミングモニター「27GS85Q-B」

公開日 2024/08/22 15:27 編集部 : 伴 修二郎
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
LGエレクトロニクス・ジャパンは、ゲーミングモニター “LG UltraGearシリーズ” から、1ms(GTG)/180Hz対応の27型モデル「27GS85Q-B」を、8月下旬より発売する。価格はオープンだが、税込56,800円前後での実売が予想される。

「27GS85Q-B」

Nano IPSテクノロジー採用のIPSパネルを搭載した、WQHD解像度のゲーミングモニター。LEDバックライトにナノメートルサイズの粒子を適用することで、微細な粒子が黄色やオレンジ色など過剰な光波長を吸収。これにより正確な赤を引き出し、色の濃さと純度を大幅に向上させると謳っている。

Nano IPSテクノロジー採用のIPSパネルを搭載

色域はDCI-P3を98%(標準値)カバーし、コントラスト比は1,000:1。HDRフォーマットはHDR10をサポートし、「VESA DisplayHDR 400」の認証も取得する。またIPSパネルながら、1ms(GTG)応答速度と180Hzリフレッシュレート対応により、高速な動きでも画面のぼやけ(モーションブラー)を感じさせないとしている。

映像遅延を抑える「DASモード」や、画面のずれ(ティアリング)やカクつき(スタッタリング)を軽減する「可変リフレッシュレート(VRR)」、暗部諧調を認識して見やすくする「ブラックスタビライザー」に対応。AMD社のAPUやGPUとの組み合わせを保証する「AMD FreeSyncテクノロジー」や、NVIDIA社のGPUとの組み合わせを保証する「NVIDIA G-SYNC Compatible」、「VESA Adaptive-Sync」の認証も取得する。

スタンドは110mmの高さ調整、前後-5~15度のチルト角調整およびピボットに対応し、フレキシブルな画面の位置調整が行える。ブルーライトやフリッカー(ちらつき)を抑える「ブルーライト低減モード」や、色の判別がつきづらい人でも配色を変えることで見やすくなる「色覚調整モード」もサポートする。

スタンドは110mmの高さ調整が可能

インターフェースは、HDMI入力×2、Display Port(Ver.1.4)入力×1、ヘッドホン出力(ステレオミニジャック)×1、USBアップストリーム×1(USB 3.0)、USBダウンストリーム×2(USB 3.0)を備える。外形寸法/質量は、スタンド付きの状態で614W×468 - 578H×254Dmm/5.5kg。

端子部分のイメージ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります