HOME > ニュース > LG、Nano IPS採用の1ms/144Hz対応27型4Kゲーミングモニター「27GP95RP-B」

ナチュラルな色再現が可能に

LG、Nano IPS採用の1ms/144Hz対応27型4Kゲーミングモニター「27GP95RP-B」

公開日 2023/09/20 19:16 編集部 : 伴 修二郎
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
LGエレクトロニクス・ジャパンは、“LG UltraGear” シリーズから、1ms(GTG)/144Hz対応の4Kゲーミングモニター「27GP95RP-B」を9月27日(木)より発売する。画面サイズは27インチ、価格はオープンだが、税込110,000円前後での実売が予想される。

「27GP95RP-B」

純度の高いナチュラルな色再現を可能にするという「Nano IPS」技術を採用。Nano IPSでは、自然な色合いと鮮やかな色彩を両立するIPSパネルに、ナノメートルサイズの微細な粒子が敷き詰められており、粒子が余分な黄色を吸収することで、高純度な赤や緑を再現すると説明する。解像度は4K(3,840×2,160)に対応する。

144Hzのリフレッシュレートと1ms(GTG)の応答速度に対応し、FPSやスポーツゲームなど動きの激しいゲームでもクッキリとした映像表現を提供。また、VESAが策定したHDR映像の品質基準「DisplayHDR 600」に対応し、ピーク輝度は600cd/m2以上、コントラスト比は1,000:1、色域はDCI-P3を98%カバーする。このほかハードウェアキャリブレーション(別売)に対応し、液晶パネルの経年的な色変化の補正も行える。

遅延を最小限に抑えるDASモードや、VRR(可変リフレッシュレート)、画面のズレ(ティアリング)やカクつき(スタッタリング)を抑える「AMD FreeSync Premium Proテクノロジー」「NVIDIA G-SYNC Compatible」に対応する。加えて、暗闇や眩しいシーンを認識し、ターゲットが見えづらい状況でも見やすく調整する「ブラックスタビライザー」機能もサポートする。

スタンド部は110mmの高さ調整、前後-5 - 15度の角度調整およびピボットに対応し、フレキシブルな画面の位置調整が行える。

フレキシブルな位置調整が行える

画面のちらつきを抑える「フリッカーセーフ」や、「ブルーライト低減モード」を搭載。専用ソフトウェア「OnScreenControl」を使用すれば、画面上のウィンドウを自動的に整列させる「Screen Split」や、ソフトウェアごとにピクチャーモードを設定できる「My Display Preset」などの機能を利用できる。

端子部分のイメージ

モニターの基本設定は本体ボタンではなく画面上で変更できる。インターフェースは、HDMI入力×2、Display Port入力×1、ヘッドホン出力(ステレオミニジャック)×1、USBアップストリーム×1(USB 3.0)、USBダウンストリーム×2(USB 3.0)を備える。外形寸法/質量は、スタンドありの状態で609W×465 - 575H×291Dmm/7.4kg。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります