HOME > レビュー > オンキヨー「DP-S1A」レビュー。完成度をさらに高めたバランス対応ミニDAP“rubato”の第二世代

音質面をメインにバージョンアップ

オンキヨー「DP-S1A」レビュー。完成度をさらに高めたバランス対応ミニDAP“rubato”の第二世代

公開日 2017/12/11 09:00 高橋 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

■アップデートの積み重ねでカスタマイズ性を備えたUI

ボタン配置やロックスイッチ等のハードウェア、タッチパネルの画面構成といったユーザーインターフェースは、前のモデル、その最新ソフトウェアと比べて変更はなさそう。実際の操作感についても、従来機を継承している。

一方、このシリーズのインターフェースは、アップデートで実現した部分も含めて、カスタマイズ性が高い。そしてサウンド周りにはマニアックな機能、設定項目がいくつもある。


ユーザーの意見からアップデートが繰り返されたUIはカスタマイズ性が高い
そのふたつを合わせて使うことがこのDAPの使いこなしのポイントだ。カスタマイズ次第でユーザーの手と耳により馴染ませられるように設計されている。

例えば「ホームメニューのショートカットアイコンを任意の機能にカスタマイズする」機能だ。これを使えば、BTL駆動とACG駆動の切り替え、アップサンプリングのオン/オフと最大値のトグル切り替え、フィルターのトグル切り替えなどを、タッチを繰り返して設定画面に潜ることなく、ホーム画面のアイコンをタップするだけで操作できる。


ホーム画面のアイコンを長押しすることで、ショートカットの割当変更ができる
ユーザーが多用するサウンド設定項目を、「静かな自室と騒がしい屋外」「今日組み合わせるイヤホン」などに合わせて、ささっと切り替えられるのだ。カスタマイズで本領を発揮するあたり、実はマニアにこそ響くモデルかもしれない。


ホーム画面をデフォルト状態(左)から、音質変更機能を中心に組み替えてみた例(右)
その他、FLAC 96kHz/24bitで最大15時間と長めに確保された連続再生時間、Bluetooth接続したスマホアプリからのリモコン操作が可能、等々といった点も変わらずの長所。アプリからの操作については、Apple Watch対応や、ライブラリをブラウズして曲やアルバムを指定しての再生なども今後には期待したい。

■低音再現が特に向上。全体的な音質をさらに引き上げた

その音質については、前モデルの持ち味をさらに伸ばしつつ、もうひと押しがほしかったところを強化してきた印象だ。音色の“しっとり感”はより良質になり、中低域の音は厚みに加えてがっしりとした力感をさらに増した。

シングルエンド駆動で聴く小松未可子さん「また、はじまりの地図」では、ピアノ強打のガツンガチンというアタックの角を絶妙に落とし、しっかりとアタックしながらも嫌な硬さにはしない。


ボリュームダイヤルを操作した際表示される音量メモリ
ベースは前モデルと比べて明らかに力強く、ぐいっとドライブしてくる。ドラムスも含めて低音楽器は重心を少し下げ、その低重心からの一歩一歩、一音一音が前モデルよりも明確でがっしりとしている印象だ。

他の曲を聴いても低音は、前モデルで周囲に広がっていたエネルギーをよりコンパクトに集中させ、音像のエネルギー密度を高めてきたというような印象。中高域の音、ギターのクリーントーンやハイハットシンバルなど自体も音色の透明感や明るさを増しており、全体としてもより明瞭と感じる。

DP-S1Aは2.5mmバランス端子を搭載。BTL方式の一般的なバランス駆動と、COLD側アンプの増幅能力によりグランドを能動的に0Vでキープし、よりキレの良いサウンドを実現するとする「ACG(Active Control GND駆動」に対応する。

それぞれ聴き比べてみたが、ACG駆動はシングルエンドでの音質傾向のままで全体が向上し、特に前後の立体感に秀でる印象だ。対してBTLによる一般的なバランス駆動では、左右の広がりが際立つ。前述のようにさっと切り替えられるようにカスタマイズできるので、随時使い分けていくのもよいだろう。



サウンドクオリティの向上は期待以上で、聴き比べるとその進化は明らかだ。そして前モデル発売後のソフトウェアアップデートも含めて、使い勝手も進化している。DP-S1の発売時から比べるとその進化はさらに大きく、DP-S1発売直後にチェックしたきりだという方にも、ぜひ改めて聴いてみてほしい。

もちろん、これからまっさらな感覚でDAPを選ぶという方にも、特にちょっとマニア気質のある方にも、ぜひ手にとってみてほしいモデルだ。

(高橋 敦)

前へ 1 2

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク