■深みと滑らかさが増し驚くほどの高画質を実現
|
「SmoothScreen」技術では、画素間の格子を目立たなくさせる技術。より滑らかな画像を表示できる |
高解像度パネルとスムーススクリーン技術を組み合わせた効果は、特に映画で顕著に現れた。しっとりとした質感がスクリーン全体から伝わり、なめらかな潤いも感じる。緑や赤など色自体に深みが感じられ、再現する色数が増えたような印象がある。
立体的な質感に満ちたスクリーンを見て、それが32万円のプロジェクターの映像であることを言い当てるのは難しいのではないだろうか。エントリークラスの液晶プロジェクターで、ここまで質感豊かな描写ができるようになったのは、率直に言って驚きであった。
肌色のバランスはシネマ1の標準設定をそれほど変更することなく、素直な色調を得ることができた。自然な範囲の赤みがさし、透明感もある。頬の部分やシャドウ部など、ソースの階調不足によるノイズが目立ちやすい部分もくすみが少ない。そのおかげで、人物の表情がとても自然に伝わってくる。人間は眼の表情に感情が現れるものだが、DVDプレーヤーやプロジェクターを交換すると、その感情表現の深さが変わってくることがある。本機で見る映像には、そのあたりの微妙な違いを忠実に再現する力がそなわっている。
|
背面端子にはRCAコンポーネント端子とD4端子を装備し、ハイビジョン映像をそのまま入力できる(写真はクリックで拡大) |
ジャズのライブコンサートは、十分に沈み込んだ黒の深みが功を奏して、舞台の奥行きや臨場感が生々しく再現される。ソロ楽器やボーカリストのクローズアップでは、映画と同様、質感の豊かさとなめらかさが印象に残った。
ハイビジョン映像は十分な鮮鋭感と精細感が両立し、高解像度パネルの特性を活用していることをうかがわせる。輪郭が従来機以上に素直になっていることもあって、遠近感、立体感を豊かに感じさせるし、映像によっては、光線の特徴や空気感のような微妙なニュアンスも漏らさず再現する能力がある。
入門クラスの液晶プロジェクターは、本機の登場を契機に、高い次元で画質を競う新しいステージに入った。
|