HOME > レビュー > iPhone用充電器、いまならQiワイヤレスとUSB PD、どっちが良い?

【連載】ガジェットTIPS

iPhone用充電器、いまならQiワイヤレスとUSB PD、どっちが良い?

公開日 2019/05/03 07:00 海上忍
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
iPhoneの利用に避けて通れない「充電」。ほとんどのiPhoneユーザは最低でも1日1回、多ければ数回は充電しているはずです。どうせ避けられないのであれば、できるだけスマートかつ高速に済ませたいものですね。

現在利用されているiPhoneは、接続端子として「Lightning」を採用しています。片側がUSB A端子のケーブル(Lightningケーブル)やLightning端子を備えたモバイルバッテリーが数多く発売され、入手しやすいこともあり、今後もUSBがiPhoneの標準的な充電方式であると考えられます。なお、iPhoneに付属のUSB-ACアダプタとLightningケーブルを利用したときの電力は5W(5V×1A)です。

いまどきのiPhoneは、ワイヤレスでそこそこ速い「Qi」、有線だけれどとにかく速い「USB PD」も選べます

一方、最近のiPhoneは非接触型充電「Qi(チー)」にも対応しています。ワイヤレス充電に対応したモデル(iPhone 8/8 Plus/X/XS/XS Max/XR)であれば、最大7.5Wという電力で充電できます。7.5W対応のワイヤレス充電器が必要になりますが、iPhoneに付属の充電器より高速で、しかも端子の接触不良に悩まされることがなくなります。そこそこの速さで気軽に充電したいのなら、この方法がお勧めです。

充電の速さを重視するなら、USB PD対応の充電器を入手しましょう。Apple USB-C to LightningケーブルとUSB-C電源アダプタ(18W/29W/30W/61W/87W)、もしくはUSB PD対応のモバイルバッテリーが必要になりますが、電力が18Wや29Wなどと強力なため前2者より高速に充電できます。QiはパッドからiPhoneがズレると充電速度が低下/切断されてしまうため、確実に高速充電したいならUSB PDがお勧めです。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります