• ブランド
    特設サイト
公開日 2010/06/18 19:29

「出張!和久井アナログ塾 第7回」7月10日(土)開催 - ゲストはピーター・バラカン氏

人気のイベント 予約受付中
季刊 analog編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

ゲストはピーター・バラカン氏
「出張!和久井アナログ塾」第7回が、7月10日に開催される。

『analog』誌2号から現在まで連載が続いている「和久井アナログ塾」。同じタイトルの各国盤を聴き比べたり、収録曲のバージョン違いを探したり、あるいはジャケットデザインの差異について掘り下げたりと、毎回ロック/ポップ系アナログ盤のマニアックなレポートをお届けしている人気コーナーである。

この「和久井アナログ塾」の“リアル版”が、3カ月に1回のペースで開催している「出張!和久井アナログ塾」。「和久井アナログ塾」取材時に使用しているスピーカー Pro AcのST100をはじめ、ACCUPHASEのプリメインアンプ、Michell Engineeringのアナログプレーヤーなどを使用し、レコードによる音の違いを楽しんでいただいいている。

次回開催の「第7回 出張!和久井アナログ塾」は7月10日。前半はアコースティックライブ、後半はひたすらレコードを聴き倒そうという構成が予定されている。出演は、このコーナーの<塾長>である和久井光司氏と<研究生>森山公一氏、ゲストはブロードキャスターのピーター・バラカン氏。バラカン氏は、2009年4月以来、当イベント2度目の登場となる。

「第7回 出張!和久井アナログ塾」
・日時:2010年7月10日(土)17時開場/18時開演

・会場:イベント・カフェ・アゲイン
    東京都品川区小山3-27-3 ペットサウンズ・ビル B1
・ゲスト:ピーター・バラカン氏
・料金:¥2,500
・予約:イベント・カフェ・アゲインのホームページにて予約受付中

バラカン氏は第2回目以来2度目の登場

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「YouTubeやNetflixが鮮やかに生き返る。めちゃ楽しいですよ」<販売店の声・売れ筋ランキング2月>
2 これぞ新世代FIIOの幕開け。いま聴くべきヘッドホンアンプ、Kシリーズ最新作「K17」徹底レビュー!
3 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
4 イヤホンでもこれからが “旬” !平面磁界型の魅力をハイエンドモデルで聴き比べ
5 Bang & Olufsen、世界限定85台のポータブルWiFiスピーカー「Beosound Level Frosted Green」
6 D&M、マランツ「AV 10」、デノン「PMA-900HNE」など5モデルがRoon Readyに対応
7 キヤノン、動画クリエイター向けに特化したAPS-Cミラーレス「EOS R50 V」。ボディのみで約11.3万円
8 EARMEN、DAC内蔵ヘッドホン/プリアンプ「ST-AMP」が生産終了
9 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング2月 番外編>
10 SOULNOTE、電流供給能力を2倍に高めたモノラルパワーアンプ「M-3X」
3/28 10:10 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX