• ブランド
    特設サイト
公開日 2021/12/02 11:42

ジェネレック、“セカンドホームサブスク”「SANU 2nd Home」に「G Two RAW」を導入

サステナブルの哲学が一致したことが関係
編集部:杉山康介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ジェネレックジャパンは、(株)Sanuが展開する“セカンドホーム・サブスクリプションサービス”「SANU 2nd Home」に、ジェネレック製スピーカー「G Two」のRAWフィニッシュモデルが導入されたことを発表した。

「SANU 2nd Home」に「G Two RAW」が導入

「SANU 2nd Home」は、月額55,000円(税込)の会員費で都心から1-3時間程度でアクセス可能なキャビンに滞在できるというセカンドホーム・サブスクリプションサービス。スマホのアプリより空室検索が可能で、今後オープン予定のものも含む全キャビンにG Two RAWが採用される予定だという。

本サービスにG Two RAWが導入された理由については、「世界中で評価されるサウンドに加えて、ジェネレックが創業以来こだわり続けているサステナブルの哲学が、自然との共生をテーマとするSANU 2nd Homeのマインドと一致したことが大きく関係」と説明している。

導入にはサステナブルの哲学が一致したことが大きく関係しているという

SANU 2nd Homeは現在、八ヶ岳1st・白樺湖1stがオープンしており、2022年2月以降には山中湖1st・北軽井沢1st・河口湖1st・白樺湖2nd・八ヶ岳2ndがオープン予定。なお、サブスク会員枠は現在満席のため、会員枠が増え次第先着順で案内する 「ウェイティング登録」を受付中とのこと。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「この価格でいいの?」 ベルキンのヘッドホン「SoundForm Isolate」が破格の高コスパ機だった
2 「TAD-ME1」の衝撃再び。TAD最新ブックシェルフ「TAD-ME1TX」を国産プリメイン3機種で徹底試聴!
3 【Qobuzを楽しむ100万円プラン】リン×ソナス・ファベール、憧れのハイエンドオーディオ
4 中国イヤホンブランドの重鎮、DUNU。製品のこだわりと高品質の源泉を探る
5 “推せる”高コスパなイヤーカフ型イヤホン!「QCY Crossky C30」は“初めてのながら聴き”に最適だ
6 シャープ、アオイ電子と三重事業所・第1工場の売買契約締結。第2工場の譲渡も検討
7 BS松竹東急、6月30日をもって放送終了へ
8 タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
9 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
10 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
4/1 9:26 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX