• ブランド
    特設サイト
公開日 2019/12/17 09:31

ボッシュ、“あらゆるメガネをスマートグラスにできる”小型軽量モジュール。網膜に画像を直接投影

CES2020で初公開へ
編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ボッシュ・センサーテックは、網膜に画像を直接投影することで昼夜を問わず着用できるクリアな画像を実現するとともに、かつ、10g以下という小型軽量さによって「あらゆる普通のメガネをスマートグラスに変えることが可能」だとするスマートグラス向けLight Driveモジュールを開発。1月にラスベガスで開催されるCES2020において初公開すると明かした。「BML500P」として2021年に大手メーカー向けに発売予定だという。

ボッシュがスマートグラス向けLight Drive モジュールを開発

MEMSミラー、光学部品、センサー、オンボード処理を搭載したシングルソース、オールインワンの統合型ソリューション。MEMSを実装したコリメート光スキャナーが、スマートグラスのレンズに埋め込まれたホログラフィック光学素子(HOE)をスキャンし、HOEが光線を目の網膜上に投影することで、常にはっきりした画像を映し出すという。また、投影された高解像度の画像は明るさを調整できるため、直射日光の下でもくっきりと明るく見え、プライバシーも確保できるほか、昼夜を問わず着用することを可能にするともしている。

なお、Bosch Light Driveテクノロジーは曲面レンズや矯正レンズにも対応しており、度付きメガネを利用しているユーザーにとっても魅力的な製品だと同社は説明。従来のディスプレイ技術では、システムの電源を切ったときに迷光と呼ばれるかすみや虹のような光が発生していたが、本技術は迷光を最小化し、一日中快適な光透過性を実現するという。これにより常にクリアな視界を確保し、不要な反射をなくすのだという。

小型軽量な点も大きな特徴で、既存の製品と比較して奥行を30%削減。重さは10g以下で、「メーカーはフレーム幅を小さくしたスタイリッシュなデザインが可能になり、第一世代の分厚いデザインのスマートグラスは過去のものとなる」「網膜投影型Light Driveテクノロジーは、社会に受け入れられ広く採用されるようになれば、家電ディスプレイ機器のメーカーにとって次のブームとなる可能性がある」とアピールしている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 濃すぎるXperia 1 VI レビュー5連発!ソニー愛が爆発、コール徳島店のブログ「店長のつぶやき日記」
2 女子プロゴルフ「資生堂 レディスオープン」6/27から4日間の放送・配信予定
3 トリプルアンプが音楽を朗らかに鳴らす “フラグシップモデルの兄弟機” 。「A&ultima SP3000T」レビュー
4 タンノイ、“伝説的” なスタジオモニターの系譜を継ぐ同軸スピーカー「SGMシリーズ」
5 マランツの新製品アンプ「MODEL M1」に期待の声続々 <販売店の声・売れ筋ランキング5月>
6 3代目 “音の良いサウンドバー” 「DHT-S218」レビュー。デノン・サウンドマスターが到達した「新しい景色」
7 Amazon Music Unlimited、プライム会員限定で月額980円が5ヶ月無料に
8 Campfire Audio、世界888台限定の平面磁界型イヤホン「Moon River」
9 「今、売れているオーディオアクセサリー」 <売れ筋ランキング5月 番外編>
10 AVIOT、オープンイヤー型完全ワイヤレス「TE-H1」。高音質技術を盛り込みながら軽量コンパクト
6/28 12:12 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.193
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX