• ブランド
    特設サイト
公開日 2022/07/15 18:36

アップルのAI「Siri」の声優が交代! 自然だけど誰の声?

アップルTIPS
山本 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
昨年秋にはルパン三世の相棒、次元大介の声優が小林清志さんから大塚明夫さんにバトンタッチしたことが大きな話題になりました。そして今年の秋は、アップルの音声アシスタントである「Siri(シリ)」の声がiOS 16/iPadOS 16から “新しい声” に変わります。

「Siri」が “声変わり”

まずは新旧「Siriの声」を聴き比べてみましょう。「設定」アプリから「Siriと検索」に入り、「Siriの声」を選択すると男性(声1)・女性(声2)のボイスガイドが聴けます。

まずは現行iOS 15のSiriの声です。


続いては次期iOS 16のSiriの声です。


新しいSiriの声はまるで人間が話しているようにスムーズですが、比べながら聴くと現在のSiriの声はロボットっぽく感じられてしまいます。

何度も繰り返し聴いていたら、新しい女性の方のSiriの声(声2)が「早見沙織さんなんじゃないか…!?」という思い込みが筆者の中で暴走してきました。特にサンプル音声の「選んでください」のあたり、少し鼻にかかったキュートな感じの声がすごくイイです。男性のSiriの声(声1)も悔しいほどイケボですね。こちらの声の主は江口拓也さんでしょうか? いけませんね。どうやら『SPY×FAMILY』を繰り返し見過ぎたようです。

思い切って「Siriの声は誰の声?」なのかSiriに聞いてみましたが、「私の声は全部自分の声です。」とはぐらかされてしまいました。


音声アシスタントの声がナチュラルになって、音声操作がまるで人間と話しているみたいな感覚になると、苦手意識がなくなって、より積極的に音声アシスタントに話しかけたくなりそうです。今回の「Siriの声優変更」は、これからアップル初の「スマートグラス」や「スマートディスプレイ」が登場することを示唆する布石なのでしょうか? 秋の到来が待ち遠しいです。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 iOS版「DMM動画プレイヤー」配信停止。使い続けるならアンインストール厳禁!
2 Switch 2、ビックカメラ店舗の抽選応募条件が明らかに。第1回は提携クレカ会員限定、購入履歴も必要
3 iPhoneのホーム画面は「左下」を空けておくべき!その“納得”の理由とは?
4 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/21更新】
5 B&W愛用ユーザーを訪ねる(1) -ネットワークオーディオが深める夫婦の絆-
6 final新フラグシップイヤホン「A10000」。ひと足さきに聴いたら本気で語彙力がなくなった
7 先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
8 ラディウス、“生活に優しくフィットする”イヤーカフ型完全ワイヤレス「ear-hug」
9 映画「スター・ウォーズ」シリーズ最新作、日本にて正式発表。2027年5月28日に全米公開予定
10 Switch 2、イオンはECサイトで抽選販売。「イオンマークのクレジットカード払い」限定
4/22 11:49 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX