トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > コラム記事一覧

公開日 2022/07/20 06:30
【連載】ガジェットTIPS

期待高まる「LE Audio」、Bluetooth 5.2以降が必要なのはなぜ?

海上 忍
今秋の公開が予定されている「Android 13」のパブリックβに、Bluetoothオーディオの新しい形式「LE Audio」が収録されています。これまで、ファームウェアアップデートでLE Audioに対応予定のイヤホンはいくつか登場していますが、オーディオ信号の送り出し側ではAndroid 13が先陣を切った格好になります。

LE Audioの登場が近くなってきた

そのLE Audioの動作要件は、送受信両方のデバイスがLE Audioをサポートしていること。そしてLE Audio自体は、Bluetooth 5.2以降をサポートするデバイスが必要になります。

けれどLE(Low Energy)といえばBluetooth 4.0以降でサポートされた機能、それなのにBluetooth 5.2以降が必要とされるのはなぜ? 気になりますよね。

LE Audioでは、マルチストリームにより左右それぞれのイヤホンへオーディオ信号を届けられる

LE Audioの動作にBluetooth 5.2以降が要求されるのは、「LE Isochronous Channels」というBluetooth 5.2で追加された仕様を必要とするから。このチャネルを使うことにより、ほぼリアルタイムにアイソクロナス転送(単位時間あたりの最低データ転送量を保証するデータ転送方式)することが可能となり、マルチストリーム再生などLE Audioのサービスを利用できるようになります。

なお、LE AudioはBluetoothの最新規格「Bluetooth 5.3」でいくつかの機能が追加されています。無音時に接続確認イベントの間隔を延ばす「Connection Subrating」、重複したパケットを破棄して親機の負担を減らす「Periodic Advertising(の仕様変更)」など、省エネがさらに押し進められています。将来的にLE Audio対応デバイスには、「動作条件:Bluetooth 5.2以降(5.3以降を推奨)」などと注記されるのかもしれません。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 ソニー、第2世代フラグシップ・ミラーレス一眼「α1 II」。画質、操作性を着実に強化
2 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
3 目黒蓮を“もっとそばに”感じられる特別イベント。「レグザミュージアム〜The 6 STORIES〜」11/21から原宿で開催
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 ビックカメラ.com、「2025年新春福箱」の抽選申し込み開始。全66種類、iPadやPS5も登場
6 覚えておくと絶対便利!iPhoneの「計測」アプリでできる、あんなことこんなこと
7 ビクター「HA-A6T」レビュー!5000円切り完全ワイヤレスイヤホンは「価格を上回るクオリティ」
8 高音質と機能性を両立する新たなスタンダード機!AVIOTのANC完全ワイヤレス「TE-V1R」レビュー
9 Meze Audioが打ち出す待望の入門モデル。開放型ヘッドホン「105 AER」&イヤホン「ALBA」の音質に迫る
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/21 10:37 更新

WEB