トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > コラム記事一覧

公開日 2022/07/20 06:30
【連載】ガジェットTIPS

期待高まる「LE Audio」、Bluetooth 5.2以降が必要なのはなぜ?

海上 忍
今秋の公開が予定されている「Android 13」のパブリックβに、Bluetoothオーディオの新しい形式「LE Audio」が収録されています。これまで、ファームウェアアップデートでLE Audioに対応予定のイヤホンはいくつか登場していますが、オーディオ信号の送り出し側ではAndroid 13が先陣を切った格好になります。

LE Audioの登場が近くなってきた

そのLE Audioの動作要件は、送受信両方のデバイスがLE Audioをサポートしていること。そしてLE Audio自体は、Bluetooth 5.2以降をサポートするデバイスが必要になります。

けれどLE(Low Energy)といえばBluetooth 4.0以降でサポートされた機能、それなのにBluetooth 5.2以降が必要とされるのはなぜ? 気になりますよね。

LE Audioでは、マルチストリームにより左右それぞれのイヤホンへオーディオ信号を届けられる

LE Audioの動作にBluetooth 5.2以降が要求されるのは、「LE Isochronous Channels」というBluetooth 5.2で追加された仕様を必要とするから。このチャネルを使うことにより、ほぼリアルタイムにアイソクロナス転送(単位時間あたりの最低データ転送量を保証するデータ転送方式)することが可能となり、マルチストリーム再生などLE Audioのサービスを利用できるようになります。

なお、LE AudioはBluetoothの最新規格「Bluetooth 5.3」でいくつかの機能が追加されています。無音時に接続確認イベントの間隔を延ばす「Connection Subrating」、重複したパケットを破棄して親機の負担を減らす「Periodic Advertising(の仕様変更)」など、省エネがさらに押し進められています。将来的にLE Audio対応デバイスには、「動作条件:Bluetooth 5.2以降(5.3以降を推奨)」などと注記されるのかもしれません。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 ビックカメラ、「ブラックフライデー」セールを11/16より開始。ECサイトでは11/15 22時より先行販売スタート
2 USB-Cで何ができる?!iPhoneユーザーなら知っておきたい「できること」総ざらい
3 可愛すぎる、でも本格派のCDプレーヤー。Shanling「EC Smart」で始めるデスクトップCDオーディオのススメ
4 【ミニレビュー】グランプリ受賞の実力、フルテックの電源ケーブル「Origin Power NCF(G)」
5 【速報】「オーディオ銘機賞2025」受賞モデルを一挙公開!「金賞」「特別大賞」ほか「ネットオーディオ大賞」も新設
6 <ヘッドフォン祭>DAP市場震撼? FIIOから超コスパ機「JM21」。ブランド初のフルサイズストリーマー「S15」も
7 「Nintendo Music」速攻レビュー。何が聴ける?使い勝手は?さっそく使ってみた
8 耳を塞がない “軟骨伝導” の音質が大幅アップ!オーディオテクニカ「ATH-CC500BT2」をシーン別にチェック
9 「VAIO」をノジマが子会社化
10 初めてのスクリーンなら シアターハウス「WCBシリーズ」が推し!高コスパで“王道シアター”
11/12 10:19 更新

WEB