HOME > インタビュー > やっぱりアマゾンは本気だった。「Amazon Music HD」が目指すのは全楽曲の高品位配信

<山本敦のAV進化論 第181回>

やっぱりアマゾンは本気だった。「Amazon Music HD」が目指すのは全楽曲の高品位配信

公開日 2019/11/28 06:40 山本 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

すべての配信楽曲をUltra HD/HDで揃えたい

アマゾンではUltra HDと呼ぶ最大品質192kHz/24bit・FLACの楽曲数は「数百万」と伝えられている。日ごろからダウンロードが可能なハイレゾ音源も多く購入利用されている方にとっては、他にもアマゾンのカタログに追加して欲しい作品があるかもしれない。

ファスコ氏は「アマゾンは音楽配信サービスに限らず、ユーザーに提供できるコンテンツについてはいつもベストを尽くして充実させていきたいと考えている」と前置きしながら、次のように話している。

「そのためにはカタログを “厳選” するのではなく、現在の約6,500万曲を超えてさらに “すべてを揃える” ことを目標に置いています。アマゾンでは何年も前からCD作品の販売を行い、そして数年前からはAmazon Music Unlimitedでストリーミング提供も開始しました。これまでに培ってきたノウハウを活かして、今後も音楽レーベルやアーティストのパートナーの方々が制作した楽曲をできる限り多く、Ultra HD/HDの高品位タイトルとしてカタログに加えていきたいと考えています。恵まれていることに、私たちはすべてのレーベルパートナーと良好な関係を築くことができているので、今後も新しい作品、クオリティの高い作品をカタログに積極的に加えていけるとポジティブに考えています」(ファスコ氏)

約6,500万曲を揃える配信楽曲については、さらなる充実を目指していく

Amazon Music HD対応オーディオの拡大にも貪欲に取り組む

Amazon Musicの音楽ストリーミングをユーザーが快適に楽しむためのハードとソフトのエコシステムについては、アマゾン社内のデバイスチームとミュージックサービスのチームがしっかりとスクラムを組んで連携しながら開発・設計に取り組んできたという。

アマゾン純正のハイレゾに対応するオーディオデバイスには、国内で12月5日に発売を予定する スマートスピーカー「Echo Studio」がある。本体に1.0インチのツイーター、2.0インチの ミッドレンジスピーカー、5.25インチの低域用ウーファーを搭載する3ウェイ構成として、再生周波数帯域は高域100kHzをカバーする。Echoシリーズで初めてDolby AtmosとSony 360 Reality Audioを採用し、音に包まれるような没入感ある3Dオーディオを体感できる。2台揃えてペアリングすればステレオ再生環境が組める。

ほかにもAlexaを搭載する第2世代以降のEchoシリーズのスマートスピーカー、Fire TV、FireタブレットはHD品質によるストリーミング再生が可能だ。デノン/マランツブランドのHEOSテクノロジー搭載製品をはじめ、McIntoshにパイオニア、SONOS、ゼンハイザーといった外部パートナーの製品とは一部はUltra HD、その他もHD品質による再生互換も確保した。アマゾンでは今後も意欲的にパートナーの枠組みを広げていく考えだ。

次ページできていないことは「なるべく早く改善」

前へ 1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール