ハイエンドショウに出展

スペンドールの新スピーカー4機種が登場 - SP-Rシリーズのモデルチェンジも

公開日 2009/10/08 18:37 Phile-web編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)トライオードは、SPENDOR(スペンドール)社のスピーカー新製品4機種を2010年1月に発売する。型番と価格は以下の通り。なお仕様やスペックは現時点のもので、発売までに変更される可能性がある。

・「SA1」¥252,000(ペア/税込)
・「A5」¥294,000(ペア/税込)
・「A6」¥378,000(ペア/税込)
・「ST」¥1,050,000(ペア/税込)

「SA1」は外形寸法165W×305H×190Dmm、質量5.4kgの2ウェイブックシェルフスピーカー。トゥイーターには流体冷却システムを備えた22mmワイドサラウンドドームを採用。ウーファーユニットは150mmのep38コーンが用いられている。クロスオーバー周波数は4.8kHzで、感度は85dB(1W/1m)、周波数帯域は75Hz~20kHz。スピーカー端子はWBT製の「4 way binding posts single-wired」仕様のものが採用されている。本体色はピアノブラック、グロスゼブラ、サテンウェンゲの3色が用意される。

「SA1」

「A5」はフロアスタンディング型のモデルで、3スピーカー構成。外形寸法は165W×790H×250Dmm、質量は16kg。トゥイーターはSA1と同様の22mmドームを採用し、ミッドレンジユニットは150mmのep38コーン、ウーファーには150mmのep39コーンがそれぞれ搭載されている。感度は86dB(1W/1m)、クロスオーバー周波数は700Hz/4.5kHz、周波数帯域は60Hz~20kHz。スピーカー端子はSA1と同じWBT製のものを備え、本体色はブラックアッシュ、チェリー、ウェンゲの3色展開となる。

「A5」

「A6」はA5の上位モデルという位置づけのフロアスタンディング型スピーカーで、2ウェイ2スピーカー構成。トゥイーターは29mmと大型の流体冷却システムワイドサラウンドドームを備え、180mmのep38コーンウーファーを1基搭載している。感度は88dB、クロスオーバー周波数は4kHz、再生周波数帯域は53Hz~20kHz。インピーダンスは8Ω。外形寸法は192W×875H×280Dmm、質量は18kg。ブラックアッシュ、チェリー、ウェンゲの3色展開はA5と同様。スピーカー端子もWBT製となる。

「A6」

「ST」は価格が105万円とハイエンドクラスに位置づけられるフロアスタンディング型スピーカー。A6と同様、29mmの流体冷却ドームトゥイーターと、ミッド用の180mmコーンウーファーを備えるほか、低域専用に180mmのケブラーコンポジットコーンウーファーをもう1基搭載している。感度は88dBで、クロスオーバーポイント700Hz/4kHz。再生周波数帯域は47Hz~20kHz。外形寸法は200W×970H×330Dmm、質量は28kg。

「ST」

さらにトライオードは、同じくSPENDORの“Classic SP-R シリーズ"の「SP3/1R」を「SP3/1R2」に、「SP2/3R」を「SP2/3R2」に、それぞれモデルチェンジした。10月1日からすでに新製品の出荷を開始している。価格は従来製品と同様で、「SP3/1R2」は270,900円(ペア/税込)、「SP2/3R2」は386,400円(ペア/税込)。

SP3/1R2

SP2/3R2

トライオードによると、今回のモデルチェンジはユニット全般、ネットワークなどすべてに渡っているとのことで、特にトゥイーターについては、上記の新製品と同様、流体冷却システムを備えたユニットを搭載している。

なお上記の新製品のうち、「SA1」「A6」「ST」の3製品は、明日から開催される「ハイエンドオーディオショウ2009」のトライオードブースに出展されるので、興味をお持ちの方はチェックをお忘れなく。

【問い合わせ先】
(株)トライオード
TEL/048-962-7109

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

新着記事を見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります