3月に製品試聴会の実施を発表

CAVジャパン、独CANTONのスピーカー「VENTO」「ERGO」のラインナップを拡充 - 計10機種を展開

公開日 2011/02/18 19:26 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
CAVジャパン(株)は、昨年取り扱いを開始した独CANTON社のスピーカー「VENTO」と「ERGO」のラインナップを拡充。本日直販サイトで受注を開始するとともに、上位機種「VENTO 890」などをフィーチャーした試聴会を3月に実施する(詳細は本稿下部を参照)。今回取り扱い開始が発表されたモデルは下記の通り。

VENTOシリーズ(カラー:ピアノブラック グロスフィニッシュ)

・“VENTO 880-DC”「VENTO 880-BH」¥181,800(1本・税込)


VENTO880-BH
本体に25mmトゥイーター×1、160mmミッドレンジ×1、160mmウーファー×2を備える3ウェイ4スピーカー構成のフロア型。設置場所の自由度を上げるため、低音用バッフルは本体底部に配置している。周波数帯域は23Hz~40kHz、インピーダンスは6Ω、定格入力は140W/最大入力は250Wとなる。

・“VENTO 870-DC”「VENTO 870-BH」¥170,000(1本・税込)


VENTO870-BH
25mmトゥイーター、180mmミッドレンジ、180mmウーファーを1基ずつ備える2.5ウェイ3スピーカーのフロア型。周波数帯域は23Hz~40kHzでインピーダンスは6Ω、定格入力は120W/最大入力は200Wとなる。880-BHと同様、本体底部に低音用バッフルを配置する。

・“VENTO 820-DC”「VENTO 820-BH」¥95,800(ペア・税込)


VENTO820-BH(スタンドは別売りの「LS850.2」)
25mmのトゥイーターと180mmのウーファーを1基ずつ備える2ウェイ2スピーカー構成のブックシェルフタイプ。周波数帯域は27Hz~40kHzでインピーダンスは6Ω、定格入力は80W/最大入力は150W。

・“VENTO 856-DC”「VENTO 856-BH」¥130,800(1本・税込)


VENTO856-BH
25mmのトゥイーター、160mmのミッドレンジ、160mmのウーファーを1基ずつ備える2.5ウェイ3スピーカー構成の、センターチャンネル用スピーカー。周波数帯域は32Hz~40kHzでインピーダンスは6Ω、定格入力は85W、最大入力は140Wとなる。

なお、820-BH、856-BHには専用のスピーカースタンド「LS850.2」を用意している。価格はペアで105,000円・税込。


ERGOシリーズ(カラー:チェリーブラウン 木目調仕上げ)

・“ERGO 695-DC”「ERGO 695-CH」¥174,800(1本・税込)


ERGO695-CH
25mmトゥイーター、180mmミッドレンジを1基ずつ、220mmウーファーを2基備える3ウェイ4スピーカー構成のフロア型。周波数帯域は20Hz~40kHz、インピーダンスは6Ω、定格入力は200W、最大入力は350Wとなる。

・“ERGO 670-DC”「ERGO 670-CH」¥113,700(1本・税込)


ERGO670-CH
25mmトゥイーター、180mmミッドレンジ、180mmウーファーを1基ずつ備える2.5ウェイ3スピーカー構成のフロア型。周波数帯域は25Hz~40kHzでインピーダンスは6Ω、定格入力は110W、最大入力は170Wとなる。

・“ERGO 655-DC”「ERGO 655-CH」¥96,800(1本・税込)


ERGO655-CH
ユニットに25mmトゥイーター、180mmミッドレンジ、180mmウーファーを1基ずつ備える2.5ウェイ3スピーカー構成のセンターチャンネル用スピーカー。周波数帯域は26Hz~40kHzでインピーダンスは6Ω、定格入力は110W、最大入力は160W。

また、620-CH、655-CH用に、別売りのスピーカースタンド「LS-650」を用意。価格は94,500円・税込。

「CANTON試聴会」を実施

同社では今回のラインナップ拡充と併せ、従来の取り扱い機種である上位モデル“VENTO 890-DC”「890-BH(製品データベース)」や、「ERGO 690」「ERGO 620」をフィーチャーした試聴会を3月5日/12日/19日/26日(毎週土曜)に、同社の日暮里ショールームで開催する。

各日13:30~、15:30~の2部開催を予定。こちらの専用サイトから参加申し込みを受付けており、各回5名限定の先着順となる。

【問い合わせ先】
CAV JAPAN
TEL/0120-232-765

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
新着記事を見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール