ブックシェルフスピーカーも同時発売

ケンウッド、PCオーディオ再生にも対応した一体型システム“Kseries”を発売

公開日 2011/12/07 17:39 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)JVCケンウッドは、ケンウッドブランドから一体型オーディオシステム“Kseries”の新製品となるCD/USBレシーバー「R-K731」、スピーカーシステム「LS-K731」を12月中旬に発売する。

価格はレシーバーが50,400円(税込)、スピーカーがペアで19,950円(税込)になる。レシーバーにはブラックとシルバー、スピーカーには木目とブラックのカラーバリエーションを揃えた。

R-K731(シルバー)

ブラック


LS-K731(木目)

ブラック
レシーバーには信号入力からアンプ最終段までをデジタルで処理する「フルデジタルアンプ」を採用し、増幅段では左右チャンネルそれぞれ独立構成とした。また左右独立の電源供給回路を組み合わせて高精度な信号増幅を実現。同シリーズの“原音再生”のコンセプトを支えている。

電源供給回路はさらに、アンプ部/CDメカ部/デジタル回路部/アナログ回路部のそれぞれに独立構成とした。メカニズム部分の電源干渉を抑制し、微小信号の再生能力を高めている。

デジタル化された音源を再生する際には、原音に近いリアルなサウンドを実現する「Supreme EX」を搭載する。音楽再生時は、音楽CDやデジタル入力時に20kHz以上の高調波成分を付加する「音楽CDモード」、MP3/WMA/AACなど圧縮音楽ファイル時にはデータ圧縮によって失われた高音域を補間する「音楽ファイルモード」を搭載する。それぞれのモードは自動で切り替わり、音楽に合わせた最適な高音質再生を実現する。なお「Supreme EX」の効果はCD、デジタル入力のほか、後述のUSB、PC INからのソースに対応している。

レシーバー本体の背面には「PC IN端子」を設けている。形状はB型のUSB端子となり、こちらにPCやUSBマスストレージクラスに対応したHDDやメモリーをつないで、音楽ファイルが再生できる。再生可能なファイル形式はWAV/WMA/MP3/AACとなり、最大48kHz/16bitまでの信号入力に対応する。

フロント側にもiPhone/iPodのデジタル接続に対応したA型のUSB端子を搭載する。USB接続時には本体やリモコンによる再生・選曲に加えて、iPhone/iPod本体での操作にも対応する。充電も可能だ。USBマスストレージクラスに対応したメモリーやデジタルオーディオプレーヤーに収録したWAV/WMA/AAC/MP3ファイルの再生も行える。なおiPhone/iPodへの録音は非対応となる。

本体には光デジタル入力端子も2系統備え、テレビなどにつないで外部AV機器の音声も本機で高品位に再生できる。AUX入出力、サブウーファープリアウト、並びにケンウッドのデジタルオーディオプレーヤーを別売の専用ケーブルを使って接続できるD.AUDIO入力端子も備える。

その他、CD再生やFM/AMラジオも楽しむことが可能だ。

スピーカー「LS-K731」は2ウェイ・バスレフ型のブックシェルフスピーカー。クロスオーバー周波数は13kHzに設定し、ボーカル帯域をフルレンジ設計のウーファーに受け持たせることで、ボーカルの表現力を高めている。小口径トゥイーターの採用により、高域再生周波数も広げた。再生周波数帯域は50Hz~65kHz。各ユニットはアルミダイキャストフレーム構造を採用。重い磁気回路を支え、バッフルにユニットを強固に固定。振動板の正確な振幅により、微小信号の再現性と密度の高いサウンドを実現した。

ウーファーは高品位パルプ振動板と、ロスの少ないラバーエッジ素材を新たに採用した。自然な音声の中域再生とパワフルで伸びやかな低域再生を実現している。磁気回路にはアルミショートリングと銅キャップを採用した低歪磁器回路を採用。アルミショートリングはボイスコイルの上下動で発生した交流磁界を吸収する効果があることから、ボトムプレートに加えた銅キャップとの組み合わせで、ボーカル帯域の歪みを低減し、音楽表現力を高めている。

バッフルとラップボードにはMDF素材を採用。コーナー部はラウンド加工を施して、不要な回折波を大幅に低減。自然な音場再生を可能にしている。

【問い合わせ先】
JVCケンウッドカスタマーサポートセンター
TEL/0120-2727-87

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
新着記事を見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります