全オーディオ入力を192kHzアップサンプリングできる

ノア、独ブルメスターのBluetooth対応192/24 USB-DAC「113」

公開日 2012/11/27 17:27 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)ノアは、同社が取り扱う独ブルメスター社のBluetooth対応USB-DAC「113」を12月1日に発売する。価格は451,500円(税込)。

113

今年のTIASにも出展されていた

入力系統にはUSB/同軸デジタル/光デジタルを1系統ずつ装備し、入力信号を全て192kHz/24bitまでアップサンプリングすることが可能。アップサンプリング周波数は48/96/192kHzで切り替えられる。USB/同軸デジタル経由で最大192kHz/24bit、光デジタル経由で最大96kHz/24bitまでの入力ソースに対応する。さらにBluetooth機能も搭載しており、SBCのほかapt-Xもサポートしている。

内部には、同社のフラグシップCDプレーヤー「069」のリファレンステクノロジーに基づくDACを搭載。デジタルセクションとアナログセクション間での電磁干渉を抑えるよう設計されている。信号経路にはカップリングキャパシターを使用しておらず、可聴帯域の位相シフトがない精度の高い低域再生を実現するとしている。

アナログ出力インピーダンスはXLR/RCAともに130Ω。最大入力は0dB FS(全高調歪率1%、1kHz)で、最大出力は4V(全高調歪率1%、1kHz)、周波数特性は-3dB(192kHzサンプリングの場合)/10Hz~96kHzとなる。全高調歪率は0.00068%(1kHz 10Hz~22kHz)。SN比は-103dBで、チャンネルクロストークは-120dB以下。

アナログ出力はXLR/RCAを1系統ずつ、デジタル出力は同軸デジタル/光デジタルを1系統ずつを装備する。なお本機は、好みで出力の位相を切り替えることができ、0度と180度を選択できる。

外形寸法は200W×60H×165Dmmで、質量は1.5kg。

【問い合わせ先】
ノア
TEL/03-5272-4211

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

新着記事を見る