炭山アキラ氏がレポート

【オーディオアクセサリー147号情報】出水電器の拡散形音響パネル「Syugyoku(珠玉)」を検証

公開日 2012/12/14 17:44 季刊・オーディオアクセサリー編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
11月21日より好評発売中の『オーディオアクセサリー147号』には、出水電器が発売した新開発の拡散形音響パネル「Syugyoku(珠玉)」が登場。置く位置と数による効果の違いを検証した詳細なレポートを掲載している。

IZUMIDENKIが新開発の拡散形音響パネル「Syugyoku(珠玉)」。価格はハイCPを追求した59,850円/税込1台(無着色)

無着色の標準バージョンのほか、特注のブラウン仕上げバージョン(79,800円、税込1台)も用意されている。枠部も無垢天然木材製

「Syugyoku(珠玉)」は、天然素材・無垢カエデ材の珠による自然な音質を生かした拡散型のルームチューニングパネルで、置くだけで音を満遍なく拡散させ、側壁の一次反射に効果を発揮するように設計されている。サイズは、拡散部の珠の直径が25mm、枠部が約1,250H×450W×100Dmmとなっている。

147号の記事では、「オーディオアクセサリー銘機賞2013」の受賞モデルでもあるこのパネルについて、スピーカー周辺に1枚→3枚と増やしたり、リスニングポイントの背後などさまざまな場所に設置して、音楽のジャンルを変えながら音質検証テストを詳細に実施した。


AA147号に掲載の記事。炭山アキラ氏がさまざまな位置に置いて、音楽ジャンル別に詳細レポート

グレードアップ情報も満載の『オーディオアクセサリー147号』(特別付録付きでもお値段据え置きの1,300円)
試聴レポートを行った炭山アキラ氏は「リスニングポイントの背後に一度置くと外したくなくなる効果だ。軽いパネルだけに、気軽にセッティングでき、想像以上の音質変化に驚く」とレポート。この年末年始に室内音響のグレードアップアクセサリーとして、試してみてはいかがだろうか。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります