「PD-171AL」をベースにトーンアームなどをセットに

ラックスマン、新アナログプレーヤー「PD-171A」

公開日 2014/04/25 12:00 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ラックスマンはアナログディスク・プレーヤー「PD-171A」を2014年7月に発売する。価格は495,000円(税抜)。

PD-171A

本機はアナログディスク・プレーヤー「PD-171」の後継機種として昨年発売されたアームレスタイプの「PD-171AL」をベースに、カートリッジ交換可能なユニバーサル型トーンアーム、フォノケーブル、ヘッドシェルをセットにした製品となる。

カバーを外したところ

高トルクの新開発ACモーターによるベルトドライブ方式を採用し、オーディオアンプ構成の大出力発振回路によるACシンクロナスモーター駆動としている。また、32bitマイコン採用の高精度クロック制御ジェネレーター回路を内蔵。正確な回転数調整に便利なLED式の反射視型ストロボを装備している。

背面端子部

トーンアームは、カートリッジの交換が容易なユニバーサル型スタティックバランス・トーンアームを標準付属。アームベース部を交換することで、他のトーンアームを取り付けることも可能だ。

ターンテーブルは、高慣性(約0.7t・平方cm)を生かしたアルミ削り出しの重量級ターンテーブル(質量5kg)を採用。本体については、15mm厚のアルミ削り出し板をメインシャーシとした主要部品のアンダースラング(吊り下げ)制振構造を採用している。

スピンドルは、安定した回転をサポートするボールベアリング採用の大口径ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)軸受け。電源トランスとACモーターはフローティングマウントを採用している。

また、大型電源トランス(D-06比で110%容量)から各回路独立のレギュレーター+大容量ブロックコンデンサーを経由する高慣性(ハイイナーシャ)の電源環境を構築。

そのほか、木と金属によるハイブリッド制振構造を採用。インシュレーターも大口径のものをアルミシャーシに直接固定している。

背面には電源ケーブルの交換も可能なACインレットを装着。カートリッジ出力にはスタンダードなDIN→RCA端子タイプのOFCフォノケーブルが付属するほか、そのほか、LUXMANロゴ入りのマグネシウム合金製ヘッドシェル、脱着式高輝度LEDタイプのスタイラスライト、カムサポート式の4mm厚アクリル製ダストカバーなども同梱している。

外形寸法は492W×140H(ターンテーブル上面まで)×407Dmm(背面金具10mm含む)で、質量が25.4kg。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

新着記事を見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール