壁面と天井との交わる部分に使用

日東紡音響、“天井・壁コーナー”用の新ルームチューニング材「ANKH-V」

公開日 2014/10/22 18:16 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
日東紡音響エンジニアリングは、ルームチューニングアイテム「ANKH(アンク)」の新モデルとして、壁面と天井との交わる部分に使用するための「ANKH-V」を発売した。価格は10万円(税抜)。

ANKH-V

すでに展開中の「ANKH-IV」は、部屋コーナーの天井部分に取り付けるのに対し、今回のモデルは壁面と天井との交わる部分(同社では「天井・壁コーナー」と呼んでいる)に取り付けるタイプ。

部屋四隅のコーナーや、その天井との交点である「天井コーナー」は特に低域の音圧が高く、「音溜まり」とも言われ、部屋の音響障害の要因ともなる場所として知られる。そうした場所に対して従来モデル「ANKH-IV」を開発した同社だが、天井・壁コーナーも音響障害を引き起こすことがわかっているという。

従来、こうした音響障害を生じる箇所は吸音するのがセオリーだったが、吸音することによる弊害(高域が吸われ音が乾く・高音域が不足する、奥行感が消失し音場が狭くなる,音が飽和しやすくなり音量を上げると耳が痛くなる、高域の残響時間が短くなるのでかえって低域のブーミーさが目立つようになる等)があるため、同社がこれまでの製品で培ってきた「音響散乱技術」で部屋の短所を長所に変えられないかと開発を進め、ANKH-Vという形で製品化したという。

外形寸法は約600W×270H×120Dmmで、質量が約2.6kg。取付用フックなどが付属する。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります