「AK120II」「AK100II」も。アップデートで

Astell&Kern「AK240」など、新ヘッドホン「AKT5p」用イコライザー機能追加

公開日 2014/12/01 15:58 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)アユートは、同社が取り扱うAstell&KernのハイレゾDAP「AK240」「AK120II」「AK100II」の3機種について、それぞれソフトウェアアップデートを開始した。AK240およびAK240 BLUENOTE EDITION向けにはファームウェア「Ver.1.17」、AK120II/AK100IIの2機種向けにはファームウェア「Ver.1.10」を配布開始している。

いずれも今回のアップデートにより、今後Astell&Kernブランドから発売予定の新ヘッドホン「AKT5p」専用のイコライザー機能が追加された。

AK240

AKT5p

このAKT5pは、同社がbeyerdynamicの「T5p」をベースに開発しているヘッドホンで、これまでにイベントなどで参考出展されていたモデル(関連ニュース)。ヘッドホン本体の発売時期や価格は未定のままだが、今回のアップデートでAKシリーズ向けに専用イコライザー機能だけ先駆けて提供開始した形となる。

そのほか、AK240およびAK240 BLUENOTE EDITIONには、対応言語にフランス語が追加され、フランス国内でのみ対応するQubuzアプリも追加された。DSDファイルの再生時にときどき音量が最大になる問題も修正された。

AK120II/AK100IIの2機種向けにも、AK240と同じくAKT5P専用イコライザーが追加され、対応言語にフランス語が追加された。フランス国内でのみ対応するQubuzアプリも追加されている。また、ロシア語/ドイツ語も対応言語に加わっている。

そのほかにAK120II/AK100IIは、新たに再生リストの再生順序変更機能に対応。Bluetooth経由によるスマホ着信音通知も可能となった。また、MQS NASサポート機能も追加された。プレイリストから別のプレイリストへの追加や、再生リストからプレイリストへの追加も行えるようになった。UIも改善しており、ローマ字入力キーパッドにも対応。また、MP3ファイルの再生時にCBR/VBRを表示したり、フォルダ名が長い場合に2行表示する機能も加わっている。

修正内容としては、MQSサーバー接続時のWi-Fi接続の安定化や、CMYK画像の読み込み速度などを含むアルバムアート表示の改善が図られている。特殊記号が含まれている場合のリピートおよびフォルダ再生中の再生順序の問題も修正された。また、MQSストリーミング検索時の問題も修正した。

【問い合わせ先】
アイリバーサポートセンター
TEL/0570-002-220

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります