アコースティックラボ 九段ショールームにて

「照明はオーディオ再生に影響を与えるのか?」をテーマにした試聴会が1月29日・30日に開催

公開日 2016/01/26 11:46 編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アコースティックラボは、1月29日(金)・30日(土)に開催するオーディオファン向け試聴会「第27回 Acoustic Audio Forum」の詳細を発表。「照明はオーディオ再生に影響を与えるのか?」をテーマにイベントを進行すると発表した。

デモ用システムにはスフォルツァートの最上位ネットワークプレーヤー「DSP-01」、NASにバッファロー「DELA N1Z MELCO 40周年記念モデル」などを用意

開催日程を先に発表していた試聴会の詳細が明らかにされた格好(関連ニュース)。会場は東京・九段下の同社ショールームで、開催時間は29日(金)が19時~21時、30日(土)は13時~15時まで。どちらの回も基本的な内容は同じ。

毎回テーマを変えながら定期的に開催されているイベントで、今回のテーマは上記のように「照明はオーディオ再生に影響を与えるのか?」。このテーマのもとに実験を行うとのことで、「白熱球、蛍光灯、LED…これらは実際のところ、オーディオリスニングにとってどの程度影響を及ぼすのか?知っているようで知らないこのテーマ、皆さんと一緒に考えていきたい」としている。

なお、既報の通りデモ用システムにはスフォルツァートの最上位ネットワークプレーヤー「DSP-01」、NASにバッファロー「DELA N1Z MELCO 40周年記念モデル」などを用意。プレーヤー周りだけで700万円超というシステムを用い、ハイレゾを始めとした各種音源の再生を行う。

参加はもちろん無料だが事前の申し込みが必要。現在、公式サイトのメールフォームから参加申し込みを受け付けている。

<イベント情報>
・日時:
1月29日(金) 19:00~21:00/OPEN 18:00 
1月30日(土) 13:00~15:00/OPEN 12:00

・会場
同社九段ショールーム
(千代田区九段北2-3-6 九段北二丁目ビル1F)
※九段下駅より徒歩数分。靖国神社すぐそば

【問い合わせ先】
アコースティックラボ
TEL/03-5829-6035
E-mail/kusakai@acoustic-designsys.com

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります