モノラル時代の名演が初SACD化

タワーレコードオリジナル高音質SACD「Definition Series」第四弾が登場

公開日 2016/02/25 17:21 季刊オーディオアクセサリー編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
タワーレコード独自企画による高音質シリーズ「Definition Series」の第四弾として、シューリヒト指揮、パリ音楽院管弦楽団の「ベートーヴェン:交響曲全集」が登場する。1957年から58年にかけて録音された音源で、モノラル時代の名盤として定評のある音源。初のSACDハイブリッド化となる。

良質なマスター音源から復刻を行った全9曲に加えて、ステレオ版の「第九」も加えた完全限定版。SACD、CD層別々にマスタリングを行っており、その音の違いを味わうこともできる。

6枚組構成で、価格は11,000円。すべてオリジナル・マスターからの最新リマスタリングで、オリジナル・ジャケット・デザインを採用するなど、細部までこだわった完全保存版となっている。


ベートーヴェン:交響曲全集(+ステレオ版 第九付き)

ベートーヴェン:交響曲全集(+ステレオ版 第九)
カール・シューリヒト(指揮)、パリ音楽院管弦楽団、他
型番:TDA-16/21
価格:11,000円(税別)
発売:3月25日
企画・販売:TOWER RECORD

【収録曲】
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン:交響曲全集
<Disc1>
1.交響曲第1番 ハ長調 作品21
2.交響曲第3番 変ホ長調 作品55「英雄」
<Disc2>
3.交響曲第2番 ニ長調 作品36
4.交響曲第7番 イ長調 作品92
<Disc3>
5.交響曲第4番 変ロ長調 作品60
6.交響曲第5番 ハ短調 作品67「運命」
<Disc4>
7.交響曲第6番 ヘ長調 作品68「田園」
8.交響曲第8番 ヘ長調 作品93
<Disc5>
9.交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱」
<Disc6>
10.交響曲第9番 ニ短調 作品 125「合唱」(ステレオ版)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール